そういう時期なんです。
仕方ないんです。
ただ時が過ぎるのを待つしかないんです。
でーもー!!!
あぁーイライラする









このイヤイヤどうにかして







昨日お出かけをしました。
途中じじやかかと合流して一緒に帰ったのですが、
ちょうどご飯を食べて眠くなる時間帯。
寝ればいいのにグズグズしだして抱っこしてると
イヤー!!と全力で人の顔を押しのける。
下ろしたら下ろしたで逃走。
捕まえて抱っこすると今度は人の喉仏のところを容赦なく押して私も息ができなくなりそうになり
辞めなさい。
と怒ると今度は地面に寝転がって抵抗します。
起きなさいと行っても聞かず。
まぁそんなところにじじが来て
ほらねお、抱っこしたろ。
と言われると起き上がって抱っこしてもらってニコニコ


















まぁこうなるよね。
家に帰っても靴を脱がそうとしてたら顔面叩かれる。
💢
話をしていても無視してプラレールで遊び、片付けなさいと言っても片付けず。
まぁまぁ私のイライラもMaxに







ママ〜と言っても無視。
ママのこと嫌いやろ?と聞くと
うん。
はいしゅーりょー。
腹が立ちすぎてお世話する気にもならず。
昼寝しないから夜ご飯の後眠くてグズっても知らんやんそんなんって思ってしまう

遊んでくれないし、嫌いやしとなれば私のところに寄り付かず。
1番構ってくれるじじのところに行くから余計に腹がたつ。
分かってるんです。
そんなことしたらあかんって。
みんなが通る道だし、気持ちを代弁したらいいとかなんとか書いてあるけど
むり!
周りにお世話してくれる人が居るなら母親っているの?
とまで思ってしまう

一生懸命やった所でイヤイヤ言われ、じゃあ勝手にすればっておもう小さい私。。。
はぁ。わからん。私も成長しなくてはならないのね。。。