最近しっかり歩くようになったと言うもののまだまだ抱っこマン。
ベビーカーに乗ってくれてたらいいんだけど、すぐ降りると訴え
降りたら降りたで逃走
そして人の前にたちはだかり
だっこ!
の繰り返し

さすがに12キロをずっと抱っこしてられない。
抱っこで寝られた日にゃもう筋肉痛になる始末

そんな時やっぱり抱っこ紐を使うとだいぶ楽なんですよね!
うちはずっとエルゴを使っているのでねおもエルゴを持ってくると抱っこしてもらえると分かっているので大喜び

もちろんエルゴを使えばある程度軽減されるものの肩と腰は悲鳴をあげます(笑)
それにいくら小さく折りたたんでも結構な量になるんですよね。。。
首が座るまではスリングを使っていてこれはこれで楽だしコンパクトだしよかったのですが、さすがに12キロは辛いしねおの足にも布が食い込むと思われる(笑)
もう一つ簡易の抱っこ紐を妹にもらったのですが、コンパクトだけどわっか?の中に大きなねおを入れ込むのが大変で簡単に抱っこというのはなかなか難しい。
小さいとすぽっと収納できるから楽ちんなんですけどね。
旅行に行く時なんかは極力荷物を減らしたいと思うのですが、何かいいものありますか??
やっぱりエルゴを使うのが1番無難なのかな?抱っこもおんぶもできるし丈夫だし買い換えなくていいし(笑)