バレンタインケーキ | ねおママの毎日奮闘記!

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

もうあと2日もしたらバレンタインですねドキドキ


ワクワクドキドキなんて皆無のバレンタイン(笑)


唯一ワクワクするといえば、、、



今年はどこのチョコを自分チョコにしようかな?という事くらいかしら(笑)


そんな中。昨日からねおが発熱カナヘイびっくり


金曜日の夜、愚図ってなかなか寝ずにおかしいなぁと思っていたところ


土曜日の朝ごはんの後、なんだかポーッとしだすので熱を計ると


37.8℃



うーん、微妙あんぐりうさぎ


このままだと上がるかなぁと思っていたところお昼過ぎからどんどん上がり夜には39.3℃にまで上がりました。


こんな日に限ってヘタレがいるから余計に大変。


特にねおが熱があるからといって特に変わらず。

少し体を触って、


ちょっとあったかいね

って、イヤイヤだいぶ熱いし
39℃あるしムキー



しんどいから抱っこして欲しくて泣いてるのに


私も食器の片付けや用意したりしててなかなか抱っこ出来ないのが分かっていながら



ねおの前に座り



待っときや。
しんどいのか?



えっ?

イヤイヤしんどいに決まってるやろ。そんだけ熱あったら。抱っこしたれや。抱っこしてゆうてるのに。



はぁ無気力ピスケ


気がないねんな。
どれだけ人がしんどかろうが自分じゃないから。
分かろうともしないし、寄り添おうともしない。
残念な人。


ママがいないと何も出来ないんだもんね。



あっ、本題がすっぽ抜けるとこだった(笑)



妹がバレンタインのチョコの代わりにキルフェボンのケーキを買ってくるからじじの家に集合!との連絡があったのですが、


まぁ、ねおも熱があるし、何よりヘタレがめんどくさいし断ってました。

私の実家までは車で5分もかかりません。
が、こんな時に限ってヘタレの実家に行くことになってました。


さすがにねおを連れていって風邪うつされたと言われるのも嫌だし、片道車でも1時間以上かかるヘタレの実家に連れて行くことは出来ずに行くことを断ってました。


そういう経緯もあって私が実家に行くだけでもまたブツブツ言うだろうというのも分かっていたので妹にごめんね行けないよと言ってました。


まぁ、妹もヘタレに対してはすでにすぐ切れというほど怒っているので


ねね、そんなやつ気にするな!


と一言。


わたしがぐずぐずしてる間に家まで迎えに来てくれました。


そして、ねおを連れ


ねね、ケーキは今日中じゃないと美味しくないからおいで。、

待ってるから。


ヘタレ兄さんもおいで(一応)


と強引にも私を連れ出してくれました。


ほんとこういう時の妹の行動力には、頭が下がります。

とってもたくましいです。


そのおかげで私も少しだけ息抜き出来たし
何より美味しいタルトも食べられて大満足です。


ねおもずっと陰気臭い家にいるより、こちびやこっちゅといることで声出して笑ったりとメキメキ元気になりました。、

熱は下がってませんが、少し元気になっただけでも良かったです!


まだ熱が下がらず辛そうですが、しっかりお薬飲んで早く治そうね!

インフルではありませんでしたカナヘイうさぎ