デート | ねおママの毎日奮闘記!

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

あぁ、もう5人のSMAPがみれないんだぁえーんえーんえーんえーん


なんだか寂しい。


なんやかんやで初めてジャニーズに触れたのはSMAPで、


初めて三世代で行ったコンサートはSMAPで、



とかとか色んな思い出がSMAPにはあるんだよね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)



あぁ、今考えただけでも泣きそうえーんえーんえーんえーん



世界に一つだけの花



中居の拳をあげたところで5を数えるような姿


ウルウルしちゃうえーん



今日の雨は悲しみの雨のようだわ☔️



ってしんみりな朝です。



話は変わっててへぺろ



先日こちびちゃんとねおと3人で初めてお出かけしました。


ちょうど妹が仕事だったし、クリスマスということもあったしレッツトライ!って感じでのお出かけでした。



3歳のこちびちゃん。


なかなかのゴテザウルス(笑)


きっと大変かな?と覚悟はしていましたが、


それなりにでした(笑)



その前に問題児のねおゲッソリ



行きの電車で早速ぐずりだしました。


初めはベビーカーにご機嫌さんに乗っていたのですが、急に


ギヤーゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ



車両中の視線を集めるほどの大泣き。


泣いてる意味さえ分からず。


とにかくすぐに抱っこしてトントンしてなだめようとするも治らず。



ずっと立ったままだったので見かねたおばさんが席を変わろうか?と声をかけて頂いたのですが


座っても同じだと分かっていたのでお礼だけを言って立っていました。


あやしてもあやしてもおさまらず。


しまいには履いてた靴も片方行方不明にガーン


もう目的地に着くまでに私グッタリチーン


あと一駅で着くという手前の駅に着いた頃


席を譲ってあげると声をかけてくれたおばさんが
わざわざ持っていたラムネをあけて


しんどいやろ?ラムネ食べたら落ち着くよ。

とラムネを差し出してくれました。



知らない人からのお菓子をもらう。


これってどうなの?と思うところもありますがあまりの大泣き具合に私もグッタリ。
終始うるさい車内で肩身の狭い思いでいたたまれず、藁にもすがる思いでラムネを頂きました。


ねおも


これ美味いぞ😋


と落ち着きを取り戻しました。



あけたラムネ。


もうあけちゃったから食べてね。


と頂きました。


ほんとにありがとうございます。


行方不明になっていた靴もすぐ下に落ちていたみたいで

別のおばさんが見つけてねおに履かせてくれました。



なんだかとってもあったかい気持ちにして頂いたクリスマスイブでした。


あっ、この一悶着が起こっている間こちびちゃんはとってもお利口さんにしてくれていました。


がしかし、さてお昼ご飯を食べようとしたらなかなかメニューが決まらず

ウロウロしていたところでスタバが目に入りました。


すると


スタバがいい!

スタバがいい!


といってごてだす始末。



スタバではねおがたべれないのでなんとかなだめ別のものを食べましたがそれでもおさまらず


デザートにスタバで一服(笑)

{0F42F5D3-5441-4486-8C6E-E4FD9768839B}


大満足でフラペチーノを飲むと3歳児(笑)


ねねはこちびに甘いですてへぺろ



その後お買い物をし、お腹もふくれたお二人様はネムネムモードに。

ぐずった2匹を操れるほどの能力はないので


ベビーカーにこちび、エルゴでねおを、抱っこでなんとか家路につきました(笑)


クリスマスイブで人もいっぱいでなかなか前に進めずと大変でしたがそれなりに楽しいデートでした。

ねおが歩けるようになったら少しは楽になるかな?