
早く帰ってゆっくりしたい(笑)
でも今日はお風呂の日🛁
三びきのおチビちゃん達とお風呂の戦いだぁ(笑)
電車なうなのですが、隣のおねーさん、てかねーちゃん
ずーっと電話で喋ってる。
うっとーしー

始発駅から乗ってるからまじうぜー
はぁ。せっかくの金曜日の帰り。
気持ちよく帰りたい。。。
さてさて、毎日悩み事はつきません。
もちろんねおのことですが、
ねお、最近あんまり笑わなくなった気がします。
ギャーギャー泣いたり怒ったりしてるかと思うと
ぽーっとしてたり、無表情で
こんなかんじでいます

目を合わせてお話ししてみたり、わらいかけたりしたりなんとなく笑ってくれたりするのですが
すぐ
こうなります。

指しゃぶりといいやっぱり愛情不足?触れ合い不足?なのかな?
最近お風呂に入って湯船でパシャパシャしてると声をあげて笑ってくれるのですが、この時だけ。。。
発達障害とかがあるんじゃないかと心配になります。
ヘタレが診断はされてないもののアスペルガーだと思われるので、遺伝したらどうしようかと心配でありません。
アスペルガーの症状を調べているとドンピシャ。否定する根拠もなく、私がカサンドラになりそうな程です。
もし発達障害であれば早いうちから療育を受けさせたり、環境を整えていってあげないともし自分が死んだ時にねおが少しでも生きやすいように手助けしてあげたいと思うからです。
保育士の妹に聞いても、もしそうなら早くから対応してあげないと小学校にあがった時にねおがたいへんだよって言われました。、
保育園だと加配があるけど、小学校はできなきゃばっさり切られるからね。と。。。
思い込みすぎならいいのですが。。。
発達障害だからどうという訳じゃなくて、親にできることをやってあげたいと思うのです。
おっと、隣のねーちゃん電話でケンカし始めた。
ほんとうぜー
電話でほんまうぜーと言ってるけど、あんたが一番うぜーよと言いたいのは私だけでしょうか。。。
話がそれましたが、
最近笑顔が減ったのがとても心配です。
気にしすぎかな???