成長 | ねおママの毎日奮闘記!

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

この頃疲れて帰るときにふと、


あぁー去年の今頃は病院だなぁ。
必死になっておっぱいあげてたなぁ。
ご飯美味しかったなぁ(笑)


とかめっちゃ思い出します。


ふにゃふにゃしてたねおも今じゃ立派なおにーさん。

寝相も悪くてダブルベットの半分以上を占領する始末(笑)


それでも寝顔を見ると癒されるラブ



さてさて、記録のために残しておきましょう!!



一年間での成長です。

体重
3280g→9440g


身長
48.3cm→72.0cm

8本

できるようになったこと
つかまり立ち、伝い歩き
つかまり立ち大好き
最近やっとズリバイからハイハイになり安定して来た
いただきます、ごちそうさま
ベビーサインのちょうだい、食べたい、靴を履くをやるようになった
ちょうだいはおてのもの(笑)
お返事はい!がとっても上手
 はい!と手を挙げるのではなく、なぜか耳のあたりを触ってハイのポーズ
「きんきんきれいなあきのそら〜♪」を保育園でやってたみたいで指差しとおーいをそれなりにやります
喃語がふえてきた
なんとなくマーマーと言ってる(ように聞こえる)
なんでも良く食べる。つかみ食べが上手
コップが使えるようになった。
自分でコップを持って飲める。


やっぱり寝かしつけは30分はかかる。
あんまりトントンしても寝ず。
自分のタイミングでスイッチが入らないと寝られないみたい。
入るとパタリと寝てしまう。
ちょっとみていて面白い(笑)

こんな感じかな?

日々成長しているねお。
なかなか平日はべったり出来なくてやっぱりさみしい思いをしてるのかな?


でも、保育園行くようになってやっぱり集団生活の中での成長が2人だけの閉鎖的な空間より大きいのかな?


なんて色々考えてみたり。


そう言えば今日が予定日だった照れ



1年の振り返りとして私も。
体重  妊娠時MAXのときより15キロくらい落ちた。
仕事行くようになって、毎日の自転車が効いている模様(笑)


何より悲しいのがおっぱいがしぼんたガーン
妊娠前より小さくなった気がする。もう見るも無残に垂れてる感半端ない笑い泣き
妹いわく女の子の時はそうでもなかったけど、やっぱり男の子はよく飲むから萎むんだろうねと。。。
その妹もまぁ。。。
2人でみあって泣いてます(笑)


大きく変わったのはそんなもんかな??

そろそろ生理も復活しそうなのでゲッソリ

来月くらいにタイミングが合えば子宮頚がんの検診に行ってこよう!
1年に1回受けといた方がいいもんねニコニコ


また新しい1年。ねおがどんな成長してくれるか楽しみです!