運動会 | ねおママの毎日奮闘記!

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

昨日はなんとかお天気も持ち直して運動会が開催されました爆笑


いやぁー始まる前にポツポツ降って来たからヤバイなぁと思っていましたが持ち直しました!


今回も妹が自分の勤務先の保育園と日程が被ってしまって参加できずえーん


その代わりにカメラマンとして参加して来ました。

前回初めての参加した時の教訓を踏まえ今回は開門10.分前に到着。

もうすでに10人程が待ってはりましたびっくり

でも妹からはこっちゅ(甥っ子)に見つからないような場所がいいから二列目の真ん中で場所とりをと指示があったので早すぎず遅すぎずでいい場所が取れました!


こちびちゃん。

初めて参加した一歳の時はリハーサルでは全くお遊戯せず、立ってるだけで本番奇跡的に少しだけお遊戯して喜んでたのですが、


やっぱり3歳ともなれば違いますね!


びっくりするくらい上手にお遊戯してました爆笑


体育活動もとっても上手で年齢とともにできることも多くなるんだなぁと感動しました。


ただこっちゅ。。。


ついこないだ歩けるようになったばかりで全然自分で歩こうとせず常に先生にだっこ。


それでも手遊びなんかのお遊戯はとっても上手な1歳6ヶ月。。。


性格というのか運動の得手不得手なのか。
個性がとってもでているなぁと。


あっ、一緒に行ったねおは人のスマホの手帳型のケースが好みらしくずっといじって離さずカメラが取れないのでお母さんに預かってもらってました。
邪魔するんだもんショボーン



やっぱり年長さんともなるとお遊戯も体育活動もとっても立派!

最後のリレーなんかウルウルしちゃうくらい感動えーん

ねおが走る時は絶対泣くなえーん


まだねおの保育園では0歳児のクラスは運動会がないのでとってもいい経験になりました!


みんなお疲れ様ビックリマーク