
保育園送って行くのも大変

梅雨だから仕方ないけど振り方がハンパない

さてさて、ねお保育園に行き始めて1週間。
早速保育園からお呼び出し

昨日は16時のお迎えの予定でしたが、お昼寝明けの15時前。
携帯がなりました。
身体に発疹が出て、朝から様子みてたのですがお昼寝明けも増えてるみたいで。。。
もしかしたら水ぼうそうかもしれないので、お迎えに来ていただけますか?
病院にも連れて行ってください。
とのこと。
えぇ~

まだ1週間しか保育園に行ってないのにもう貰ってきたの??
周りはおたふくが流行ってるのは聞くけど、水ぼうそうは聞かないし、何より接触したということも考えられない。
どうしよ~

早速出席停止???
ドキドキしながらお迎えに行きました。
すると感染症だと困るのでねおは隔離されてました。
発疹を見てみると膝と肘に出てる。発疹に水泡のようなものではないし。。。
手足口病のように手のひら足の裏には出てないし、何より熱もないみたいなので、???って感じでとりあえず連れて帰ってきました。
すぐに病院に連れて行くと、
ズリバイする?
と先生。
めっちゃしてます。
じゃあ原因はそれだね。
へっ???
床に擦れてかぶれてるような感じかな?
汗かいて、擦れてだからね。感染症ではないから大丈夫!
とのことで、一安心して帰ってきました。
保育園にもすぐ連絡して今日の登園となりました。
やっぱり保育園に行くと何かしらあるんですね

揉まれて元気になっていくんだね。