前回子宮頸管長が3.5㎝と要注意マークが出ていた私。
そのせいで産休に入るのも4日早くなり、ウテメリンも処方されました。
そして、安静指導。。。
もしこれでまた短くなってたらと不安でいっぱいでした。
内診前に急にお腹張ってくるしほんとドキドキでした。
でも、内診の結果!!
3.75㎝と頸管長が通常に戻ってました(^_^)
ほんとひと安心♡
まぁ無理してはいけないということですが、これで出産準備もできそうです。
がしかし、今回別のところで心配ごとが。。。
今回はFTA(いわゆる腹囲)が週数に比べて4週も大きいみたい(>_<)
様子みましょうと言われてしまった( ̄◇ ̄;)
不安になって調べてみてもイマイチパッとした答えもでてこないし。。。
とりあえず私の体重管理をしっかりしておこうと心に決めました。
そして、今回初めて尿蛋白が±と出てしまった( ̄◇ ̄;)
そういえば最近ジャンクフードを調子乗って食べてたからやろうなぁと反省です。
次は予定通りの2週間後の受診です。
それまでにしっかり気をつけないとね!