やっと6ヶ月に入ったばかりとは思ってましたが、マタニティーライフも折り返し地点までやっと来れました。
最近では会社でも
お腹目立ってきたね(^_^)
って言われるくらいになりました。←ようやく自腹ではなく妊婦さんらしい体型になった(笑)
そんな中、今度はいつから産休を取るかということになり
うちの会社は産前産後8週前から産休となるのでちょうど9月半ばになります。
タイミングよく?夏休みを取る時期とも重なるので合わせて9月4日まで出勤してそれ以降はお休み頂くことにしました、
それに伴い、今私が持っている事案を他の人にお願いしないといけないので引き継ぎ表の作成をしなくてはなりません。
私の中では8月位に出来てれば~なんて呑気に考えてたら
急に昨日所長から
7月には1部引き継ぎしてもらうからそれまでに引き継ぎ表作っといて!
とのお達しが( ̄◇ ̄;)
えーっと、7月まで1週間もないですけど。。。
金曜日は検診で休むから。。。オニ~(笑)
とりあえずやらなきゃいけないことから片付けていかないといけないですね。
極力引き継ぎする人に迷惑掛けないように出来るものをやりきってからひきつぐようにしないと!
仕事の内容からして胎教には非常に悪いけどちょっとの間我慢してね(^_^;)