注射と副作用 | ねおママの毎日奮闘記!

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

D10。

そろそろ排卵前なので病院へ行って来ました。


最近の基礎体温がかなり高めだから心配してたけど、ちゃんと卵ちゃんは育ってくれてました(T ^ T)


ただ今回も右。

病院に行き始めて3周期目だけど、全部右。


先生も今回も右かぁ。左がもっと頑張ってくれたらなぁって言ってました。


エコーで見ると左にも卵ちゃんはあったのですが、めっちゃちっちゃい( ̄◇ ̄;)


左の卵ちゃんも頑張って育っておくれ!!


今回もタイミング指導があり、今日は新しい注射がありました。



フォルリモン注射


先生曰く、卵の質を良くする注射とのこと。



ただ調べてみると排卵誘発剤??



どうなんだろ???


お薬を継続して飲んでるわけではないから質だけの話ならいいんだけど(^_^;)


この注射は眠気があるみたいなので運転注意ね!と言われました。


今日は金曜日だしほどほどにして焼肉たべにいこ(笑)



そして、前回黄体ホルモンの注射のあと不正出血があったと相談したけど問題ないって!

ホッとした(^_^)


あと副作用について聞いてみたら、


妊娠している状態に近い状態にするお薬だから悪阻と同じ様な症状がでるんだって。

ムカつき、胸の張り、お腹の張り。


酷くなるなら教えてと言われました。


この注射で悪阻の予行演習なのかなぁと(笑)


でも、大丈夫と言われたので一安心です。


また来週から黄体ホルモンの注射!!


恥ずかしいパンツはいていかないようにしなきゃ(笑)