もうご存知の事かと←知らない(笑)
片道2時間ものってりゃ色々あります(^_^;)
まずはバス。
私がのるところより前から乗ってくるおばちゃん。
途中で乗り合わせるパート仲間の(たぶん)おばちゃんのためにふたりがけの座席にばーんとカバンを置いて場所取りしてます。
バスだしそんなに座席数もないところで、ボチボチ人も乗ってるのに常に場所取りしてます。
うーん、これってマナー的にどうなの?って毎日思います。
そんなに毎日一緒の席に座らなきゃダメ??
そして、電車。
朝も早いし眠いのも分かる。
私も眠いしねてます。
でも、。。
たぶん四十代半ばのサラリーマン。
毎日疲れてるんだろうね。
寝てるんだけど。。。
お口全開( ̄◇ ̄;)
そして、いびき。。
口開けたままが~が~言ってるから隣に座った時には口の中なんか突っ込んでやろうかと思うほど大きな口開けて寝てます。
極めつけに歯ぎしり(; ̄O ̄)
頼むから家で寝てくれと思います。
こういう人ってきっと自分では気付いていないんでしょうね。
大きい口開けて、いびきかいて、歯ぎしりしてるなんて。。。
電車での寝方も考えないといけないですね(^_^;)
些細な事だけどマナーって大事ですね。