これでいいのか? | ねおママの毎日奮闘記!

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

私たちの披露宴は2月23日。


招待状は今月の15日に発送します。


がっ、披露宴の打ち合わせはまだ1回しかしてません。


それもある程度の大まかな流れを説明され、

プロフィールの記載。
ゲスト名簿の作成。
大まかな進行。
曲の選定。
メニューの試食日の選定。


を言われただけで、


じゃあ次回はいつなのかも結局話がないまま今日を迎えます。


彼の仕事でなかなか休めないから12月中に試食ができないかとメールしたものの未だに回答なし。
11月に質問したのに(^_^;)


それに担当のプランナーさん。とにかく仕事が遅い!!!


招待状も内容見ます!と言ってくれたのはいいけど送ってから音沙汰もなく4~5日たってからひょっこり回答が来たり、

急ぐから早く回答をと督促してやっと2日後に返事が来たりと、とりあえず遅い。


前回も愚痴ってしまいましたが今回も愚痴らざるおえない。゚(゚´Д`゚)゚。


私たちの披露宴がガッツリ披露宴じゃなくて1.5次回の位置づけになってるからこんな感じなのかな?

メールでも、披露宴の位置づけと考えてますと伝えてるはずなんだけどな(^_^;)


確かに挙式の準備はほとんどすることがなくて楽なんだけど、こんなにダラダラされるのも困る(´・_・`)

時間があるうちにやれることはやっておきたいのにこれだとなんにもできない(;´Д`)


海外挙式後のお披露目、披露宴ってこんなものなのかしら?



Android携帯からの投稿