
今週は新卒並みに5時ピタで帰ってます


異動してから在庫がゼロからスタートになったから、まだ案件が少ないんだよね

だから、暇で暇でしょうがない

それ故5時ピタで帰れてるんだけどね

余りにも暇だから周りをジロジロ見てみる。
そしたら、机の上が整頓されてるかどうかが仕事の効率に影響してるのかな?って思った。
私の場合性格だと思うんだけど、机の上に案件がいっぱいあると…
きーーーー

ってなって仕事する気がなくなるんだよね

もちろんやらなきゃいけないこともあるからそれはちゃんとだして、やったら片付けるでちょっとずつでも減らしていきたいとおもうんだよね。
でも、今のセンターにきて両隣の後輩たちら机の上が山積み



届いたFAXもいっぱい置かれてて何がなんだかわからない状態に見えるんだよね

その書類たちに埋もれてるから大丈夫かと心配になる位

仕事ができる先輩の机をみるとまぁきれい

ちゃんと整頓されてる

その先輩はほんと仕事が早くて面倒見もいい。何より帰るのも早い

やっぱり机の上をみると仕事ができる人と出来ない人が分かれるのかしら?
私もできるひとできる人になれるようにしっかりやらないとね
