おはようございます!
昨日リズムが退院しました



手術自体は成功したとののとですが、全然歩ける様子ではありません。
先生にもリズムを信じてリハビリを続けていくことですと言われました

手術の前は相当痛かったのかな?
全然自分から動こうとしなかったけど、帰ってきてからはゲージに入れてあげると出せ出せと吠えて動かない後ろ足を引きずって出てきます。
それだけでもちょっとは回復したのかな?
でも、あんだけ飛び跳ねてる遊び回っています姿を見ているから後ろ足を引きずってしんどそうに動くリズムをみるとほんとに辛い。
絶対にまたお散歩に行くということを目標に頑張るしかないんだよね!
週1でリハビリに病院へ行く。
病院ではプールを使って歩行訓練。
家では1日3回。
足の感覚を忘れさせない様に足の裏の刺激。
足、尻尾を掴んで刺激してやる。
そして、バランスを持たせて足で立たせる。
まだこれが苦手。
たたせようとすると足のこうで立ってるからちゃんと足の裏で立つように補助してやる。
あとは、関節が固まらないように回転運動をさせる。
これが先生から言われたリハビリ。
ネットで調べてみると冷やさない事も大事と言うことなのでフリースのお洋服を着せて温めてやる。
リハビリする時もストーブの前のあったかい所で行う。
まだなにか出来るかもしれない!
できる限りのことはやってあげる。
でも、焦っても仕方ない。
まだ退院して1日しか経ってないんだよ

気長にがんばるしかないんだ

今日も頑張ろうね!