女性ホルモンを増やす4つの法則があるんだって!
0、ストレスをなくす
そりゃ、そうだよね。ストレスが一番の敵なきがする。
私もこのストレスのおかげでホルモンバランスが崩れはじめた(泣
だから、法則の前の大前提!!!
1、趣味・興味をもつ
趣味に没頭すると、 働きが鈍った大脳が刺激されてホルモン分泌につながるそうな。
なんか簡単そうだけど、意外とむずかしいんだよね。
でも、確かにネイルに没頭していた時はうまくいっていた気がする。
人間って意外と繊細なんだね(笑
2、臭覚
匂いでホルモンがでるなんて全く考えもしなかった。
匂いが大脳を刺激してホルモンが出るんだって。
アニスとフェンネルというものがいいそうな。
よくバラの香りがいいと言うのを聞くので試してみよう!
3、恋
きゃー、来ちゃいました。一番よく言われるもの。
恋する乙女はきれいっていいますもんね。
私もキュンってする恋をしてホルモンちゃんに頑張ってもらわないとな!
4、感動
これも恋と同じ感じなのかな?
泣いたらストレスも発散できるし、感情も豊になれるしいいことづくめなのかもね。
5、適度な運動
ホルモンを出す以前に、健康に身体を保つ上では必須だね!
最近全然運動していないからなぁ。。。
ちょっとのことでもちゃんと歩くようにしよう。
もちろん、動く為にもバランスのいい食事をとることが一番なのかもしれないけどね。
女性ホルモンを増やすことも些細なことだけど、気をつけることでずいぶん変わるんだね!
勉強になったなぁ。