門司港レトロ 焼きカレーはいつもここ。 行き届いてるのか何なのかw?何だか行ってしまう ルカフェ | ワンランク上の日常へ!ワーキングマザーchippi 3度目の育休日記 福岡

ワンランク上の日常へ!ワーキングマザーchippi 3度目の育休日記 福岡

それぞれの場所、スタイルで、幸せに自分らしく輝く。自分を大切にする事が家族や周りを大切にすることへの近道。ワーママの仕事術、習慣術、楽しみ方を通じて、日常で、ワンランク上のあなたになれるヒントをお伝えしています。


{16CDC583-38E3-4400-A6D5-27AA5B410BCB}


GW前半、わたしの実家に帰省


昨日も快晴、皆でお出かけしよう!と、


門司港レトロでぷらぷら〜〜



近いのでよく行きます♡









門司港といえば、ランチは焼きカレー
これも定番!ながら、
行くとやっぱり食べたくなる♪








地元だし、いくつかお店も巡っていますが、
大体ここ、ル・カフェ
門司港駅前の昔ながらの老舗の
カフェです。









門司港はたくさん焼きカレー店が
ありますが、こちらはとても古めかしいw
外国の年配男性店主さんでしたが、
ここ数年はお見かけしないので、
亡くなられたかなぁ。







昨日は、年配の女性が3人で頑張って
おられました!







焼きカレーメニューは、こんな。
焼きカレー以外にも、ハンバーグ、焼うどん、
オムライスなど洋食店メニューが
いろいろあります

{8369543D-85CD-40B2-81BF-75821F1FC3B2}






まぁ、焼きカレーが食べたいので、
食べたことはないですw










昨日は、ドリンクセットの焼きカレーを♪

{21335E47-AF19-4759-B4F5-BBFADFC0889C}







大型オーブンで焼き付けたカレーは、
旨みあり、アッツアツなところが、
魅力かな♪ぺろりです。
辛味はさほどないですが、後引く味。







ちびちゃんもしっかり食べるようになり、
昨日は相談すると、
メニューにはないですが、
キッズカレー(500円)を提供してくださいました。

{45A44AD9-400E-4CE0-8840-F144739B47A6}



ちびちゃんのカレーも美味しそうで
ぺろりでしたよ!








***

こんなよく行くル・カフェ。





実は、接客が





グダグタwなのです。








過去のことは忘れてますが、



 



昨日は、







水遅い、テーブルの紙ペーパーは
空、オーダー取り忘れ、
カレーは来てもスプーンは全員なし、
箸もない、
お客さん入ってきても気づかない、
飲み物ちがう…w








これがね、うちのテーブルだけでなくて、
ほぼ、すべてのテーブル。
だから、わらけてきます。笑。








やる気がない感じとはちがうかなぁー
3人でまわってないのかな…
皆さんとにかくてんてこ舞い。
年配ですしね。


まわってないので、
ちょこちょこお客さんからも
呼ばれるわけで、






そのうち、グラスの割れる音も(^^;;








しかも、うちは、
1つだけ焼きカレーが遅れて、
ほぼ皆が食べ終わりに来る…




ちびっこはザワザワするので、さきに外へ。
わたしは、ひとりで食べたという。サッ












お会計のとき、店主さんらしき年配の女性が、







店主「慌ただしくでごめんなさいねぇ」と。







「いえいえ、大丈夫ですよ。」





あ、この人怒らないなーと思ったのか、





店主「もーね、わたしらのねキャパ
   超えててね」
すると、他の店員さんも苦笑い。






店主「ちなみに、オーダーなんですかねぇ?
何かねぇおかしい気がしたから、教えてくれる??あら、タルトも食べたの?どうだった?」
(店内で販売されている
  タルトもいただきました♡)














そして、お釣りの50円がないそうで、
「おまけしてあげる!」と
おまけしていただきました♡








そんな、てんてこ舞いながら、







私たちの隣のテーブルのタバコに、
店主さんが、


こっそりと



「タバコをお子さんがいるから、控えて
いただけない?」と話してくださったり、







行き届いてるのか行き届いてないのか?笑。








何かいいんですニコニコ








何だかねぇ、まぁ、もういかない!
とはならずに、また行くんですよねw












昨日も、
おいしいカレーごちそうさまでした!!







快晴、開閉橋と門司港ホテル。

{B7D203D3-F712-4656-8E03-1A598D1B4509}