おいしい情報、時々ディズニー

おいしい情報、時々ディズニー

働くミセスが書く地元名古屋での日々の出来事や美味しいもの、スイーツ、使って良かった物、大好きなディズニーのことも載せています。

地元名古屋の美味しい情報、素敵イロイロを中心に大好きなディズニーの事、ダンスやマイケルジャクソンの事も織り交ぜながら日々であったこと、物などを載せています。よろしく~

セントレアのあちこちに魔法使いの弟子ミッキーのフラッグ

2025年1月14日からスタートした「ディズニーフラッグシップ東京ジャパンツアー」の愛知会場、
中部億歳空港セントレア。
セントレアは2月に20周年を迎えるそうです。セントレアに行くと、いま魔法使いの弟子に扮したミッキーのフラッグがあちこちにあり、「ディズニーフラッグシップ東京ジャパンツアー」の会場に着く前になんだかわくわくしちゃいましたよ。


 

第一ターミナルの4階で開催しています。2月11日までです。

ここでしか購入できない会場限定商品もいくつかありますよ。

(*今回は1月14日スタート日の一般のお客さんが入る10:00より前の時間に
取材撮影者として入らせていただきました。)

名古屋リビング新聞社の地域特派員として、WEB版に掲載しました。
リビングWEB名古屋 ミニデジコ

 

ファンタジアの魔法使いの弟子に扮したミッキー


 

魔法使いの弟子はディズニーフラッグシップ東京のメイン

 

会場では下記3種類の魔法使いの弟子ミッキーのアイテムの販売をしています。

ショッピングバッグ(950円)、ミニタオル(700円)、キーチェーン(1,500円)。


© Disney

ミッキーの目の表情がかわいい~と思いませんか?

© Disney

うるぽちゃの空港限定、旅するうるぽちゃ

うるぽちゃミッキー・・・癒し系❤ セントレアの後に常滑のやきもの散歩道に行ってきました。
さっそくぬい撮り!

 

空港限定なので帽子とリュックを身に付けています。

 

巾着入りのクッキー

横顔のミッキーのクッキーが10個入っている巾着

巾着は片方がミッキー、その反対側がミニーのプリントになっています。

 

他にもまだまだあるよ。
 

軽い生地ですが、けっこうパリッとしていて販売時は折りたたんであるから折りめが残っています。

水通しするか、下げてもっていると徐々に折りめは消えていきます。

イケメンミッキーパイロットじゃなぁい?

こちらも、常滑のやきもの散歩道で撮影。

やきもの散歩道についてはまた改めて投稿します。

 

な-んだか、このミッキーかわいいって思ってしまう。

 

空港限定のストアの自動販売機

こんな自動販売機が空港には設置してあります。
空港限定のツムツムやぬいもーず、などを購入できます。
気になるよね。

(*今回は1月14日スタート日の一般のお客さんが入る10:00より前の時間に
取材撮影者として入らせていただきました。)

名古屋リビング新聞社の地域特派員として、WEB版に掲載しました。
リビングWEB名古屋 ミニデジコ

 

ディズニーフラッグシップ東京の詳細

 

 

 

 

 

ディズニーリゾートを卒業なんてしないよ~

 

ディズニーリゾートを卒業しない証書

 

 

私もやってみました、東京ディズニーリゾートHPに出ている卒業しない証書発行

何を楽しみたい?には、期間限定のパレードを選びました。

ずっといくつになっても行きたいから、卒業なんてするわけないけどね~

こういうことやっていると、また行きたくなっちゃうよね。

 

2024年9月に参加した吉田さんファミリーのファンミ

ちょっと時間たっちゃいましたが・・・、
去年2024年9月に吉田さんファミリーのファンミに初めて参加して、
その時のビンゴ大会で、ビンゴ!になって、吉田よしかさんが推奨している「リンパの女神」のチケットをいただいたのですよ。

もらったとき9月に吉田さんが期限は3ケ月ですっておっしゃっていたのですが、帰宅してあけてみたら実際には6か月の期限でした、なので2025年3月末まで。
ちょうど疲れがたまっているので、リンパマッサージ、やってもらいたい!

愛知にあればすぐにでも行きたいけど、関東にしかないみたいなので、計画しなくては・・・。

つい先日、吉田さんのインスタを見て一瞬忘れていたチケットのことを思い出し、あ~予約しないとね、せっかくいただいたので、油断していると期限終わっちゃう。
その時にディズニーリゾートもまた行けるとよいけど。。。

そうそう、吉田さんファミリーのファンミの時は、前泊でグランドニッコー東京ベイに宿泊しましたが、前身は以前の東急ホテルですね。以前の雰囲気が残っている部分もあります。

 

部屋の壁紙が可愛くて、たくさんぬい撮りしちゃいました。

もふもふ足がかわいくて~シューズも履かせるけど、はだしがより好き。

その時に購入した、リゾートのフードのキーホルダー、キーチェーンの部分をはずしてミニチュア風にしてぬい撮りを楽しんでしまいました(笑)ワハハwww

 

ディズニーリゾート、行きたい!って思う気持ちほどにはなかなか行けないのですが、
明日1月14日から愛知のセントレアで「ディズニーフラッグシップ東京」ジャパンツアーがスタートします。うれしいことに私は、名古屋リビング新聞社の地域特派員として、メディア向け内覧会の時間帯に取材で入らせていただきます。

すごく楽しみにしています。セントレアまでちょっと距離あるし、朝が早い!ので・・・
今日はちょっと早めに寝ないとです。

また、改めてそのことは後日投稿したいと思います。

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新年は三光稲荷神社参拝のあと食べ歩き


ハートの縁みくじ

ぷっくりハートがかわいい縁みくじ。

 

細長い守口大根の漬物

通常は醤油かなぁ?もっと色がついているのですが、

新年の限定の味でシンプルに大根の色で白です。

食べ歩きのおこげ串の焼きおにぎりの間に漬け物。香ばしくて美味しいよ。

 

 

城下町で食べ歩き、おこげ串の次は、お芋スイーツ

芋カフェえんで、わん丸君のお団子がのった焼き芋。

 

その後には、「犬山焼尾関作十郎陶房」内にある喫茶わんへ。
レトロ感がとっても素敵な雰囲気でした。なんだかどことなく懐かしさも。

ふだんは、陶房なので、陶器の販売や、絵付け体験ができます。
喫茶わんで飲むコーヒーのカップは数種類の中から好きなカップを選ぶことができました。
 

 


喫茶わんでは、間借り喫茶のような感じで、月に数日だけどこかのお店の手作りランチをいただくことができます。(不定期です)

新年はぜんざいでした。

間借り喫茶のランチは投稿しました、お店のインスタグラムをチェックしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年末、車の御祈祷で成田山犬山別院へ

犬山成田山へは、毎年年の瀬の頃に車の御祈祷で参拝しています。

年末、新年の巳年の準備がしてありました。


花手水もお正月っぽい雰囲気になっていました。

 

 

本堂のある所まで上がると、犬山城をながめることもできます。この日は曇りでしたが、
晴れているともっといい景色ですよ。

 

 

参拝の後は、城下町へ
壽俵屋犬山井上邸

守口大根のお漬物が美味しい壽俵屋 犬山井上邸へ。

この細長い守口大根の豚汁とおにぎりのセットをランチでオーダー。

豚汁でからだぽかぽか。

おにぎりは、小ぶりですがコロンと丸いのが5つも付いていて、お腹満足!

こちらも、年始の準備がなされていました。

食後は城下町をぶらりと歩いてから、スイーツとコーヒーを。

けっこうお腹膨れましたが、ちょっと歩けばスイーツは別腹(笑)

 

深田珈琲犬山焙煎所 、らくり

城下町にある「犬山ぐーまる」の中にある、入ってすぐのおむかえ同士のお店、
深田珈琲犬山焙煎所のコーヒーと、その向かえあるらくりのモンブランプリン

 

プリンはとろーりタイプで私好み。モンブランは搾り具合は極細でした。

深田珈琲も程よい苦みがありながら飲みやすい味わい。

機会あれば、ぜひ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3時間だけという限られた時間の招待

3時間だけですが、楽しめました。

この日は一般のゲストはPM6:30までで終わりで、いったん閉園。

招待客は19:30~22:30の3時間。

(去年12月忙しくて投稿できずに・・・、今更?年が変わり2025年1月元旦に投稿です)

アトラクションは、下記の7つで、各々一回だけの公演。

 

・東京ディズニーランド・バンド
・スターブライト・クリスマス
・ジャンボリミッキー! レッツ・ダンス!
・Reach for the Stars
・クラブマウスビート
・ミッキーのマジカルミュージックワールド
・東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ

JCB MAGICAL Christmas 2024

 

 

 

当日の新幹線の中で、シェフミッキーをプライオリティーシーティング。

 

チックタックダイナーデパンを買ってホテルの部屋で。

 

今回、ホテルは初めて利用の「星野リゾート1995東京ベイ」に。
別途また投稿します。

 

では、皆様2025年 よいお年を~

 

 

寒い時期に屋外で過ごすときは、私は欠かせない↓直接貼るめぐりズム

 

 

 

 

 

 

いろんな出来事があり、2024年けっこう忙しい一年でした

 

来年、2025年はもう少しゆとりの時間を持ちたいなぁ~

そしてブログをもっと投稿するようにしたと思います。

 

#投稿キャンペーン_2024年を振り返ってみよう

 

 

フライングタイガーの🎄クリスマスグッズ

鹿に見えるけど、トナカイさん

先日、久しぶりにフライングタイガーへ行ってみたら、

クリスマスグッズがいろいろ。そんな中で見つけたこの鹿?みたいに見えたけど、
トナカイとして販売されています。

お目目クリクリでかわいい、なかなかのリアルさがキュート

鹿に見えるけど・・・トナカイさん。

 

 

 

 

 

 

10月は楽天マラソン回数多め?

 

ポイント還元お得な時に、

買えるとよりよいよね

 

このバリスタミッキーが気になっています ❤ ❤  

メタルレッドも良いけど、スペースグレーも落ち着いていて素敵、迷うよねぇ~・・・

 

 

 
 
 

 

 

イベントバナー

 

 

このナチュラルカラーのリール付きコインホルダーおすすめ

 

 

 

このくまさんライト、反応がよく点灯してくれて、タイマー付きであることもナイス

 

 

 

 

 

 

 

先日、20日日曜日の名古屋まつりに続いて・・

 

ファンタジースプリングス移動展示会

KITTE名古屋にて

ファンタジースプリングスの移動展示会が10月22日現在、
10月25日(金)まで開催中

ちらりと観覧

 

行きたくなります

近いいつか絶対現地で見たい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダッフィーバス初対面のマイダッフィー

 

マイダッフィーくん、ダッフィーバスに初対面、記念撮影📷

 

ここにたどり着くまでには2時間以上・・・予想通りの混み具合でした。

 

おしりもかわいい!

キュートな後ろ姿

ダフダフダッフィーバスだっふぅ~

 

ダッフィーバスに対面した後は、ミッキーたちのパレードエリアへ移動。

 

お天気もとてもよい日でしたのでとてもにぎわっていた名古屋城でした。