一年生といえば朝顔ですね。


息子の学校でも始まりました。





出てきた芽を引っこ抜くんじゃないかと


思っていたけど、今のところ大丈夫晴れ






帰りに一緒に水やりして帰ってるのだけど、


水道の順番待って、溢れさせずに水止めて、


自分の鉢まで戻れてる事に密かに感動してるお願い






ぴょんぴょんボーイといえば、


順番待てなくて絶叫、蛇口は全開、


注いだ水は溢れさせて止まらない。


自分で服濡らして怒るやったのになぁ。






成長したねぇ歩く







朝顔ちゃんと花咲くか楽しみ。





それにしても今は何でも教材使いやすくなってる



 






夏休み持って帰って観察するんかな。


書かれへんしなぁ。私の仕事やなニヤニヤ


写真撮ってペタペタ貼らせるとか?






そもそもどこに置こうかな。


虫出たら嫌や…宇宙人くん







森八の羊羹をいただいた。

美味しい。

羊羹て賞味期限めっちゃ長いのね。

ローリングストックに良いやん!