片付けをしていると
レターセットが
出てくる出てくる🙂
ここ数年このレターセットの使用頻度たるや
持っている量にくらべて
わずかだったりします。
それも子供達が使わずにいたものを私が使っています。
だけどこの先どうやっても使わないだろうなと思うものは
処分しました
というかメモ紙📝にすることにしました。
家族への連絡用にもなんでも使うことに!
使わないより使う方が生きる!
こう考えることにしました。
なんだか気分までスッキリしました。
明日はもう12月
師走ですよー!
教師も走る師走です💨
靴は夏のサンダルの👡擦り切れているもの、みすぼらしく見えるものは処分しました。
歩きづらい靴も処分してユニクロペタンコシューズを購入しました。
ヒートテックも薄くなり毛羽立っているものは処分して
新しいものを着ると、なんて温かいのかしら😍
こういうものは着られるからではなくて
定期的に変えるものなのですね
わかっちゃいるけどなかなかできないでいました。
枚数を決めて持つといいのですね😆
改めて気づいたというか学びました。
さて、明日は休みだ!
また処分整理をしよう😙