今動けなくても大丈夫!必ずベストタイミングで動ける時が来るよ! | Going my way

Going my way

"自分の心に従って生きる"をモットーに、自分らしく生きるための気づきを綴っています。

 

こんにちわ。

 

これから少しずつ、前職中に起きた出来事をシェアしていこうと思います。

 

 

私は、これまで週4程度のアルバイトとして働いていたのですが、

 

今回ありがたいことに退職金がもらえたのです!

(会社の突然の出来事で、会社都合退職という扱いになったため)

 

 

そのいきさつは、こちらのブログで綴っているのでぜひ⏬

 

 

でも、入社するタイミングがあと一か月遅かったら、もらえる額が大幅に違ったのです。

 

 

 

私は昨年、前々職での人間関係のトラウマで

 

半年間ぐらい家族以外の人とはほぼ合わず、、、、

 

という生活を送っていました。

 

 

始めの3か月はほぼ何もする気が起きず、

 

家の手伝いをしたり、お散歩したり、本を読んだりして過ごすという毎日。

 

 

そんな中、


4月にたまたま石垣島でのリトリートに参加したことで

 

https://ameblo.jp/chipom31/entry-12716109851.html


ハートが開き、

 

再び人と関わりたいな!


という気持ちが起きました。

 

 

でも、いきなり社会に出るのはまだ少し怖くて、

 

だから、


安心できるコミュニティに入って

 

少しずつ安心の場を広げていきました。

 

https://ameblo.jp/chipom31/entry-12716977774.html


 

 

 

そして、実際に仕事を探し始めたのは、

 

ちょうど去年の今頃。

 

働き始めたのは、7月末頃でした。

 

 

 

 

仕事を辞めてから再び働き始めるまで、


半年間かかりました。

 

でも、今考えると、


それがベストタイミングでした。

(最初の退職金の話に戻る)

 

 

 

 

 

だから、まだ働きたくないな、と思うなら

 

動かなくていいんだと思います。

 


必ず、動きたい!動かなきゃ!というタイミングが来る時がある。

 

そして、


その時に動くのがベストタイミングなんだと思う。

 

 

 

私は、いったん何となくの期限を決めて、

(最悪一年かかってもしょうがないと思っていた)

 


それまでは、


今、目の前の事だけを考えて生きる

 

今日、一日の事だけを考えて生きる


ということを意識していました。

 

 

今日は何しようかな。

 

何したら楽しいかな。

 

ちょっとでも心がほっとする本を読んだり、

 

後はお散歩したり、料理をしたり、出かけたり、そんな感じ。

 

 




 

次第にそういう生活にも飽きてくるから(笑)

 

飽きてきて、動きたい!働きたい!って思ったら、


(もしくは、そんな毎日に絶望するところまで行ったら)

 

その時に動いたらいいんだと思うよ!!

 


 

後、この状況がずっと続いたらどうしようって

 

当時は不安に思ってたけど、

 

ちょっとした出来事で、自分の周波数って変わるし、

 

毎日同じってことはないよ!

 

 

あれ、こんなことで?みたいなことで一気に状況が変わることもあるから、大丈夫!

 

 

今、本当はどうしたいのかな?

 

って心に聞いてみてね☆ 


そして、


その心の声に従って進んでみてね⭐︎


それぞれ人生の進め方は人と違うから、


比べなくて大丈夫👍



自分にとってベストな道を進もう!

 

Chiho