見守るスタンスで何も聞かず…
話を聞くと、
自信を取り戻したかのように
生き生きとした姿に!!


ありのままの自分で満たされる
幸せな毎日を叶えるお手伝いをしています。

心屋認定カウンセラー・魔法の手帖術マイスター
ちぽことすずきちほです。



2013年に結婚した私たちは、
今年8年目を迎える夫婦です。



この頃結婚してから旦那さんマックス太りでした…笑


共通の趣味といえば、
大好きな沖縄❤️そして旅行✈️


と、食べることかなぁ…


と、言うくらいで…

2人して意気投合!!

みたいなのはそんなにない私達です。笑


年下の旦那さんは

とにかく私のことを大切にしてくれて、
味方でいてくれて、
家族のことを大切にしてくれる人です。

多少子供に対して手荒ですけど…汗💦


結婚前に転職したい!
と、言ったのもよくよく聞くと、

結婚してから家族時間とかもなくなるのが
嫌だったから。

ってのも理由の一つ。


この時、完全歩合制の今の仕事に就いて


当時の私は、
私が何かあったら働けばいい。

大丈夫私がなんとかしてあげる。


くらいな謎な使命感にかられていて。

のちにいつもやっていたこのパターンで
自分の首を絞めていくことに…


私が、彼の活躍を奪っていた事に気づいたのは

心屋塾に出会ってから。


私自身が仕事と家事育児の両立に疲れ果て、
心身共に限界を迎えた時。

いつもならそれでも

『私がなんとかしなきゃ!頑張らなきゃ!』


が、全く通用しなくなって…


旦那さんにもうできません…
私何もできません。助けてほしいです。


と、負けて降参しました。


その後は色々ぶつかりながらも、

私自身が旦那さんに支えられていた事。

旦那さんが私達のために頑張ってくれてる事。


今まで以上にたくさんあって、

旦那さんへの感謝が生まれた♡♡


前置きはこのくらいで…


今日、仕事帰りに家に帰る車内で。


『今の会社辞めるかもしれない。
…ってか辞めようかと思う。
今の状態では家族を養えない』


と、突然の告白でした。



この、コロナの影響は我が家にもあって…

会社の方針が厳しく、
契約がないとお給料がなくなるのに、


既存のお客さん以外は対面禁止。


などと、厳しいルールがあり
これがもう4.5ヶ月つづいているのです。


最近なんとなく元気がないし、
楽しそうじゃない旦那さんをみてたけど。


本人が何か言ってくるまでは見守るスタンスで。


を、いつも取っていたので、
頭の片隅にはあったけど。
心配しすぎず時を待っていた感じで。


数字に追われるのに少し疲れた。
だから、全く別な仕事で、
養える仕事にしようかな?って思う。

今の仕事は好きだけど、
そんな事も言ってられない。

でも、今後状況が変わって、
お客さんとちゃんと会えるのならば
やるかも知れない。

でも今こんな状況である事伝えたくて。



そう言われた。


それを聞いてちょっと私は笑ってしまった。

改まってどうしたのー?って気持ちと、
なんか笑えちゃったから。


私の中で、

え、え、え?どーすんの?
って不安はあまりなかった。


気になったことを一つだけ。
『逃げたくなったの?』

と、確認をし、


私はあなたの決めたことならば応援する。
でも、本当にやりたい事なのかそれだけは
心配だけど、それも含めて自分が決めた事は
どんな事でも応援するだけだよ。


と、答えたのです。


・見張らず
・追いつめず




コロナで色々あって、
仕事のスタイルも変わっていた。

時に羨ましいなぁ…

と、感じてた旦那さんの姿。


でも、そんな中でも

家族のことを思って考えてくれてた。




の、お話会の時に聞いた


男が話をしてきたときは何も言わずに
聞いてほしいだけだから。


と、まぁ衝撃を受けた話を実践したのです。



そして、実践をしたら

やや誇らしげに。
そして少し自信を取り戻したかのように…


旦那さんは生き生きしてました。


家族のための将来設計。
それを含めて旦那さんが考えてくれていた事。


やっぱり何があっても大丈夫だし、
何があっても順調。

そして、全てはいい方向に向かうし、
進むんだと私が私に思えた出来事でした。


まもなく結婚式記念日を迎える前に、
また2人で気持ちも新たに
コロナ禍でも前向きに進んでいきたい♡
そう思えた出来事でした。









 


 

 

 


公式LINEアカウントやってます♡♡

 

こちらで追加できない場合は

@zis9377p

で検索して見てくださいね♡