国民食ともいえるカレーは、時々食べたくなります。

(普段はあまりカレー食べないんですけど。家で作っても、私はほとんど食べないのです。外では時々食べます照れ

 

松山で老舗カレー屋さんの1つに数えられる、いんでいらさんへおじゃましました。

駐車場も空いてなくて、ちょっと先へ行ってから戻ると、目の前で空いたところに入られてしまい。しばし近くで潜伏して待っていました☆

待ち時間に、近くにある遺跡や大きな木を眺めながら、いい時間を過ごしました♪いいお天気だったしニコニコ

 

1989年創業です。

FullSizeRender.jpg

 

いんでいら

松山市来住町824-1 2F

11時~21時半

第1・3木曜定休(第2・4木曜は14時半まで)

 

人気のお店なんですね〜すぐに座れてよかったニコニコ

 

FullSizeRender.jpg

 

店内お客さんでいっぱいなので、あまり写真撮れません。

FullSizeRender.jpg

 

メニューにすごく悩みます。

欧風カレー、インド風カレー、そしてえびめしの組合せで悩む。

さらにトッピングで悩んでいる人もいるし。

FullSizeRender.jpg

 

単品カレーも種類が多いです…

トッピングにイカゲソ?エビフライのせたらよかったな♪

FullSizeRender.jpg

 

セットのカレーにするとサラダ、飲み物、スープもついてくるけど、単品にするとえーと、もう計算できません。

単品カレーに、ドリンクとサラダつけると310円プラス、アイスコーヒーならさらに50円プラス。

 

もう難しいので、セットにします照れ

FullSizeRender.jpg

 

カレーはすべてお持ち帰りできますよラブラブ

 

 

というわけで、えびめしと欧風カレーのセットにハンバーグトッピング。

FullSizeRender.jpg

 

私はインドカレーと欧風カレーのセット。

一皿で2種類楽しめます。

FullSizeRender.jpg

 

 

FullSizeRender.jpg

 

 

FullSizeRender.jpg

 

えびめし。

東京のお店の、のれん分けなんですね。

FullSizeRender.jpg

 

ハンバーグも大きい。

FullSizeRender.jpg

 

インド風カレー。そんなに辛くないです。

FullSizeRender.jpg

 

欧風カレーはフルーティです。

FullSizeRender.jpg

 

 

食後のコーヒーは撮り忘れてしまいました。

次々お客さんが来て、みんなおいしそうにカレー食べてました。

老若男女、小さなお子さん連れたファミリーも、やっぱりみんなカレー好きですねラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

****

今日は春分の日ですね♪

もうすぐ4月です~お願い

 

みかんも最後かな。

せとかとでこぽん、もらいました音譜

FullSizeRender.jpg

 

昨日久しぶりにデパートでコスメ買いました。

オンラインで売り切れてたけど、さすが松山?店舗にはありました♡

チーク目当てだったけど、ちょっと待ってる間に使ってみたビューラーがあまりにも使いやすくて、きれいに上がるので、マスカラベースと一緒に購入。

上がるし、キープ力すごい照れ

FullSizeRender.jpg

ちょうど時間あいてたみたいで顔筋マッサージもやってもらえちゃいました。

その後お化粧もしてもらって。

普段は化粧しないので、ファンデーション久しぶりでした。

 

チークはほんとにふんわり、きれいな色がつきます。

マスカラ、しばらくつけてなくてほんとに自然に任せてたけど、また上げようっと。

 

 

今日もりんごケーキ。

生地は胡麻油で、上によつ葉の発酵バター乗せて焼いてみました。

FullSizeRender.jpg

 

昨日ガレットブルトンヌ焼いたので、卵白2個分余ってるのも入れました。その分粉増やして。

焼き菓子は適当です♡

FullSizeRender.jpg

 

やっぱりおいしい♪