先日、マッサージのモニターに行ってきました♪

帰りに、小腹がすいたので、久しぶりに あんから庵へ。

かき氷の時期はすごく混むけど、冬の甘味もいいですよ~

FullSizeRender.jpg

 

今日のメインはハンバーグ。

FullSizeRender.jpg

 

甘味を食べるつもりだったけど、夕方だったし晩ごはんにしちゃおうと思って、あんからご飯注文しました。

FullSizeRender.jpg

 

 

FullSizeRender.jpg

 

 

FullSizeRender.jpg

 

もちろんデザートもいただきます。

プラスで、ぜんざいにしました♡あわせて千円音譜

FullSizeRender.jpg

 

相変わらず、きれいに盛り付けられていておいしそう♪

FullSizeRender.jpg

 

 

FullSizeRender.jpg

 

 

FullSizeRender.jpg

 

箸置きの石もかわいい照れ

FullSizeRender.jpg

 

私は(家で作るのも含めて)ハンバーグほとんど食べません。(家では子供たちのがなくなっちゃうから食べないニコニコ

数年間お肉あまりいらない時期があって、今は食べるけど、そんなにたくさんはいらず。

そしてミンチを一番食べないのは変わらずなのです。

なんでかな…

 

あんからさん、普段はお魚が多いから、「今日はハンバーグなのか…」と甘味だけにしようかと思ったけど、おなか減ってたので食べてみました。

お肉の旨みが味わえて、手作りのおいしさ。おいしかったです♪ハンバーグ久しぶりに食べました。

FullSizeRender.jpg

 

そして食後のデザート。

単品だとぜんざいは650円だけど、食後はミニサイズで実質160円。

FullSizeRender.jpg

 

こちらは、お茶がまたおいしい。

ほんとにおいしい照れ

こんな風に、おいしいお茶が淹れられたらいいな~

FullSizeRender.jpg

 

満足です~ニコニコ

ごちそうさまでした♪

 

 

ところで午後のマッサージ、こんな素敵な中庭を見ながら受けました。

気持ちよかったラブラブ

FullSizeRender.jpg

 

いちごマドレーヌを手土産に。

FullSizeRender.jpg

 

 

 

 

 

 

****

さて、毎週いつも、コープ直前は冷蔵庫が空っぽになります

仕事帰りにスーパー寄っても、お菓子とかしか買わないっていう…キョロキョロ

だって翌日に、無農薬野菜とか来るんだもの。待ちますチュー

 

というわけで、何もないところからの。

ケチャップもほとんどないので、頼みの「オムライス」「ドリア」ができない。

じゃがいももよつ葉牛乳もないから、「グラタン系」も無理。

お肉もないので、「カレー」や「ハヤシライス」も無理。

ご飯をたくさん食べてくれるメニューがいいんだけど…

みんな、冷蔵庫空っぽのときの、お助けメニューって何??

 

ごぼうがちょっとと、大根が少し…あとは卵とお米。たまねぎ。

 

で、炊き込みご飯に。

具は、千切りダイコン(笑)と、干しシイタケ、ちょっとだけぱらぱら鶏ミンチがあったのを加えて。そして松山揚げ。

FullSizeRender.jpg

 

このご飯がおいしかった…ラブラブ

三河みりんとか、杉樽醤油とかのおいしさもあるんだけど、干しシイタケの旨みとか、炊くと分からなくなるけど大根の優しさと甘味が出てる感じ。

 

ごぼうには、3センチ四方くらい残ってた豆腐をカットしてくわえて、だしで卵とじに。

トマトは2切れ分残ってた(笑)こういうの効いてくる~

お汁は残り物。

シャケフライも、4切れほどあって彩りを添えてくれました。あ~ほんとに冷蔵庫空っぽになった☆

FullSizeRender.jpg

 

お弁当用に厚焼き玉子も焼いておいて、終了。

 

 

その後無事に食材も届き、また無農薬じゃがいもとたまねぎも届きました♪でも今にんじんがない。

FullSizeRender.jpg

 

お味噌は、おととしのがなくなったので、去年のを小分け容器にうつして使い始めました。

まだ黒くない~若いお味噌もおいしい。

手前味噌になってから、もう10数年です。

FullSizeRender.jpg

 

唐揚げはちょっとカレー風味に。

じゃがいもは早速ポテサラにしました。食材があるっていいな♪

FullSizeRender.jpg

 

そして今晩のおやつはシナモンロール。

FullSizeRender.jpg

 

もどきデニッシュに。

バターを適当に生地にのせて、なんとなく折り込んで。

二次発酵の温度が40度のままでバター溶けちゃったけど、なんとなく焼けました。

FullSizeRender.jpg

 

シナモンはデニッシュがあうなあ。

職場のおやつが、欠かせないのです☆自分用だから、ものすごく適当~

 

 

今日、職場でちょっと部署移動になった方から、お世話になったのでとお菓子いただきました。

同じ職場だから、また会えるのに~うれしいラブラブ

ほんとに優しくて素敵な方です。色々と見習いたい照れ

FullSizeRender.jpg

 

材料も素敵ラブ

退社前に早速いただいちゃいました。またおやつ食べ過ぎの日々です。

FullSizeRender.jpg