そらともりの前にある、ビストロpura vidaさん。
いつもは夜の営業のみなんですけど、1日だけランチしてみようかな…ということで、早速行ってきました♪
お昼から夜営業の時間までゆる~くやっていますということで…。
午後14時くらいにおじゃましました☆(休日は大抵朝が遅めのブランチなので、午後におなかすいてくる私)
いつもすごく忙しい友人になんとなく連絡してみたら、(しかも当日に(笑))、「今日珍しく仕事も子供の用事も何もなくて、今起きたーーーーーもう無理よね……(泣)」という返事がお昼ごろ届く
この日は味噌を仕込んでいたので、「今大豆まみれになっているところ~行くのは14時頃なんだけどっ」というと「ちょうどいい~~~」ということで。
久しぶりにMちゃんとも会えました
明るいうちから、来れてうれしい
ランチ♪
「あてみたいになっちゃった♪」というだけあって、お酒にあいそうですよ~
夜メニューもおいしそう。
手づくりのゆずチェッロをいただきました
わ~きれい
ブルーチーズがたまりません。
グラタンもあつあつでとろりです。
マリネがまた、おいしい
キッシュもうまし
どれもおいしい~♪♪
わいわいとおしゃべりしながら、ゆっくりといただきました。
夕方までいました…居心地よすぎた
夜の仕込みしてるだけだから、ゆっくりしていってくださいねって、時々午後の営業もあったらうれしいなあ。ちょっとおいしいアテをいただきながら、昼酒タイムできますから~
最初で最後かもって言われてたけど、たまにまたやってください
そらともりでまったりしてから、ここでゆっくり軽く飲むのもいいと思います♪
もちろん夜に温泉後のおいしいお料理もいいですね~
というわけで、夕方におひらきになり、この日はハンバーグ作るのでした。
ハンバーグいろいろあるけど、長男に何ハンバーグがいい?って聞いたら「ロコモコ風赤ワイン煮込み」というのでそれ。
あとは人参とじゃがいものポタージュも作りました♪
****
そういえば、昨日また土鍋焦がしました…
匂いがしてきて気づくっていう
お鍋さん、熱かったよね…ごめんなさい
また焦げの匂いもついちゃったし、このご飯は全部自分で責任もって食べます。小分けして冷凍庫へ…
この後また、しっかり土鍋洗って、おいしいご飯を炊き直しました。
今日のおかずは、手羽。
塩麹に漬けこんで、さらさら片栗をまぶしてかりっと揚げて、樽仕込み醤油・三河みりん・飲める日本酒・はちみつで煮詰めて、有機白すりごまをまぶしてます。
お料理って、道具と素材でおいしくできるんだなあと思う…腕はあまり関係ないかも?
夜焼きおやつは、チョコビスケットにしました。
胡麻油、北海道小麦、甜菜糖、天日干し塩、ノンアルミBP。
さっくりで今食べちゃった。
ひとかけら…と思ったらとまらなかった
(基本的に子供たちのおやつ&昼間の職場でのおやつに焼いてます)
今日は雨だったので、子供の送迎してあげたら、帰りに髪を切りたいというので、さらに帰宅が遅くなり。
夕飯が遅くなり、おやつも遅くなります。
朝もバタバタするけど、夜もバタバタする我が家です
ところで、最近色々と恵まれているなあと思うことがあり。
多分誰にもたくさん、そう思えることがあるんだと思うのだけど。それに気づくか気づかないかだけで。
そういうのも、私だから引き寄せてる~って堂々と受け取って行きたいなと思う☆
すべてのことは、きっといいように動いていくはずなので、どんなことでも、ありがたいと思って感謝してしっかり受け取ります♪
さしあげて満足するのは比較的簡単だけど、喜んでがっつり受け取るのって、少し難しいよね。お返ししなきゃとか、私でいいのかなとか、もらってもいいんかなとかちらっと思ってしまうから。
もらっていいんだよ!って思う
そして最近また、自分のことが大好きで
前から好きだけど、最近またもっと好きなのです。
朝起きると、手とか足とか、自分の体もなんかうれしくてありがたくて、おはよ~とか話しかけてしまう…変な人になっているかも
目の前のやりたいことをやっていればよくて、ゆるく楽しく自分本位に進んで行けばいいような気がする。
もちろん人間なので、ちょっと凹んだり、疲れたり、機嫌悪くなることもあるけど、そんなことも含めて、生きていることが楽しいのですよ。
何か不満や嫌なことがあっても、それすらも自分が招いているのだと思うから、自分の中の何かをちょびっと変えていけばいいんじゃないかな。
私がいるとなんか癒されるって言われることが、すごくよくあります
うれしいな。
だって楽しいもん。色々と。