年末に、家族忘年会…と思ったら、長男が来ませんでした
映画見に行ったら、バラバラに座られるし。
まあ一緒に行ってくれるだけ、まだいいか…。
というわけで次男くんと。
次男は、私と同じ月星座がうお座。
優しいのですよ。
ママがかわいそうかな?という視点で、ついてきてくれているようです。
お兄ちゃんは白黒はっきりしていて、損得も大事。自分の感覚が大事。なので、来ない
いいもん、一人でも来るもん。
というわけで、カウンターで張り切って焼けるのを見守るのです。
(相変わらず混んでおります…予約なくて、でもカウンターの端っこに入れてもらえてよかった)
次男はやっぱり餅入りの一番安いやつ。
ママがかわいそうなので安いやつ。
出世払いでいいよ~
私は海老が大好き。
ビールも飲んじゃうよ。
おいしい~
****
ところで、ここのところ次男を送迎しているのだけれど。
仕事終わってから迎えにいくので、彼は授業終わってからも、学校で待っております。
幼稚園の時、先生が毎日「今日の様子」をメールでお知らせしてくれてました。
ある日、用事があって、1時間ほど早く迎えに行きます~と伝えていたのだけど。
(私は2人とも、幼稚園時代は送迎してました。通園バスとか使ったことなくて、できるだけ一緒にいたかった~)
早めのお迎え予定時間よりも、さらに1時間弱ほど早くから準備していたみたいで。
「ママが早く来るからと、お迎えの1時間ほど前からリュックを背中にしょって、待っていました」というのが、この日のお知らせメール。
もうね、情景を考えただけでかわいくてかわいくて、いまだに泣けちゃいます。
みんなとまだ幼稚園のことしてるんだけど、1人だけリュックしょってるの。
ママが来るからって、帰る準備して、みんなと遊んでる。
今も学校で、「ママがもうすぐ来るから」って待ってるんかな~って思うと、その幼稚園の時のことが重なって、やっぱり泣けてしまう…。
次男はかわいすぎる。
もちろん長男も大好きなんだけれど。
今日は夕飯に、寒くてクラムチャウダー作ったのだけど、まさかの最後に牛乳がないって
18時すぎに帰宅して、ダッシュで作っていて、最後に近所のスーパーに駆け込み。
よつ葉牛乳があってうれしい~♡
無事に完成しました。
昔だったら、仕事から疲れて帰ってきて、ご飯作って、さらに買い物にも走ってなんだよってブツブツ言っていたかも。
でも今は、おいしいの作ってるから待ってね~という気持ちの方が強い
どうせするなら、楽しくやりたいね。
おいしく食べてもらいたいもんね。
ぷんすこしながら作られても、うれしくないしおいしくないよね。
どうせなら、いいエネルギー循環させたい。
自分の器が大きくなったなって、自分自身もうれしいしね
自分がやれてたら、周りもやってくれるようになるよ~
今朝は、次男くんが燃えるごみさっと持って行ってくれたし~♪頼んでないけどね。
手が汚れちゃうから、きれいな手で学校行っておいでっていつも思っているから、ごみ出してって言ったことない。
私がやるからいいよって思ってるほど、やってくれる気がする
だんなさんにゴミだしお願いしてる人も、「きれいな手で仕事行ってきて~」って思ってみて。そうしたら、きっと笑顔でお金いっぱい稼いでくれるかもよ。
なんとなく、そんな気がする