おでんの旅、赤ちょうちんを4人でのぞいたのだけど、いっぱいでした。

さすがに12月に入ると、あちこちで人があふれちゃいますね~

 

旅は予約とかできない行き当たりばったりですからニコニコ

 

ということで、食べるの好きな人たちでまとまってると、皆が考えてくれるのがいいところ。

 

私は何も考えず、後をついていくと、おでん屋アルファさんに着きました。

 

FullSizeRender.jpg

 

なぜおでんという、日本の伝統的家庭料理にあって、「アルファ」という横文字の店名なのか?というようなことには、頭がぜんぜんもう回らなくなっている酔っ払い4人は、のれんをくぐります。

 

おしぼりの柄とかね、あちこちにいろんなものがある感じが、なんかちょっと近所に遊びに来たような感覚で落ち着くんです。

FullSizeRender.jpg

 

まあまあ…とはじまります。

FullSizeRender.jpg

 

そして時間も時間だったせいか、残っているおでんがわらわらと出てきた感じ。

(誰かが注文したわけではなかったと思う…)

FullSizeRender.jpg

 

どんどん出てくる。

きんちゃくが餅だ~と喜ぶK氏。(1件目で、きんちゃくの中身が糸こんとかだったので☆)

FullSizeRender.jpg

 

 

FullSizeRender.jpg

 

みんなでおいしくいただきました。

味がよくしみております。

なんかビールとあいますよ♪

そしてカウンター上には、マヨネーズがどーーんですニコニコ

もう3軒目になると、こんな感じがリラックスできていいですね~

FullSizeRender.jpg

そういえば、カウンター横の小あがりで、おじさんがぐっすりと熟睡されてました。

誰も気にしていないけど…

私も一緒に寝そうになりました(笑)

 

というわけでおでんの旅は、まだ続く照れ

 

 

Nちゃんにここでもらったおみやげ。

大分のおみやげと、ラスクが手作り新聞バックに入ってる。

少し前にそういえば、Nちゃんに千円借りてたのもすっかり忘れて、しかもおみやげもらっちゃうという。

FullSizeRender.jpg

 

多分Nちゃんも、千円のこと忘れてる感じ。

もしくは、「も~千円くらいいいよいいよ~」っていうパターンかな?

 

友人間の千円って、時効はいつだろうお願い

(月末にまた会うので、ちゃんと返しますよ~~)

 

 

 

 

****

今月は締切がタイトで、というか私の要領が悪くて、結構キツキツ。

大掃除とか年賀状とかできるんかな~

しかも後半に旅の予定も入れちゃったし(笑)

毎日大みそかまでほんとは仕事したいけど一応28日には全部の仕事をやめて、そこから一気に年末行事をやってしまおうと思ってます。

 

そしてお正月だけちょっとゆっくりして。4日からまたフル稼働する予定です。

また来年もぶいぶいがんばるぞ~♪

 

もう今年もあと半月しかないって、ほんとにびっくりする。