毎回買ってしまう、新作ハーゲンダッツ。

 

今回はストロベリーフロマージュと、ピスタチオベリー。

FullSizeRender.jpg

 

クリスピーサンドは食感も好きだし、サクサクとチョコの固さと、アイスのコラボレーションがたまりません。

フロマージュ(チーズ)といちご。

ふんわりでおいしい。

FullSizeRender.jpg

 

ピスタチオはもともと大好き♪

キラキラがのってて、それだけでテンションがあがる~アップ

FullSizeRender.jpg

 

4種類のベリーのソースと、グラハムクッキー入りブロンドチョコレート。

 

正直に言うと、ピスタチオ好きとしては、ピスタチオだけでいい~ベリーがストロングすぎるんじゃないんかな…って思ったけど。

 

食べ進めていくうちに、ちょびっと主張するベリーと、下のふんわりなチョコにサクサクのアクセントクッキー、それにまろやかなパンチが弱い感じのピスタチオが、じわじわ効いてる。

 

ピスタチオ単体でも食べてみておいしかったけど、これはこれで全体でいい感じに調和がとれてるのでは??

と思っていたら、あっという間に半分近く食べてしまってました照れ

 

(ハーゲンダッツはいつも何回にも分けて食べる…濃いから)

 

結局、我慢したけど次に開けたときに全部食べちゃった。

私にしたら早い。

そのくらい、おいしくて止まらなかった。

 

 

しかしお値段449円。

 

このサイズで、500円弱。

 

いつものように職場で食べてるんだけど、結構な人に、「高っ!!」「なんでそんなアイス買ってるの」などなど、そんな高いアイス絶対買わない派が多くてびっくり。

 

 

いや、でも500円弱でこんなに幸せで贅沢な気分になれるって考えたら、安くない?

 

そう思える人って、少ないんかな…。

 

ハーゲンダッツはアイスじゃなくて、贅沢品です☆☆

ラグジュアリー部門にカテゴライズされます(笑)

 

居酒屋でエビのパスタが500円だったら安いでしょ。

キラキラなめっちゃおいしいピスタチオアイスが500円だって、安いんじゃないかな…自分でこのアイスを作るって思ったら、買った方が断然安いよ。

 

 

って何を「安い」理由を探してるんだろうあせるチュー

食べたいから食べたいものを好きなように食べるのだ。

 

それだけ。

 

特に仕事場で食べると、さらにおいしさアップなのです。

ちょっと疲れてくる午後遅い時間とかね照れラブラブ

 

幸せ~