ほろよい祭りの反省会その2です。(反省していないでしょ…という)
先日、季節限定の牡蠣おこを食べに、お好み焼き みうらに行ってきました。
5人で夕方16時スタートです。一次会♪
お好み焼き みうら
松山市樽味1-4-25
11時~20時
月曜第3火曜定休
1人Oさんが、「へしこ」持参してお母さんに焼いてもらってました。
「くさい~」と言いつつ、炙ったへしこは、味が濃くてとってもおいしかったです。
日本酒ですね~
一気に食べられない濃さだけど、旨みたっぷり。
ちびちび食べながら、ちびちび飲むのですね~
さて、牡蠣おこを2つ頼みました。
予約しておいたので、牡蠣をしっかり入荷してくださってます。
わ~熱々、おいしそう☆
麺を入れない方が、牡蠣の旨みがお好み焼きいっぱいに広がるから、おいしいよとのことで。
シンプルな牡蠣おこです。
そしてホルモン焼きも。
今日はいいホルモンがあるよとのことで、ほんとぷりぷりでおいしかった♡
飲みながら、わいわい食べて盛り上がります。
さて、最後にもうちょっと…ということで、ホルモン多めの焼きそばにしてもらいました。
一次会のシメ?(笑)
お母さんが1人ずつ、配ってくれます。
これもおいしかった。
牡蠣とホルモン
至福の時でした
ここで2人は帰宅もしくは別の飲み会へ。
入れ違いに来た1人が、駆け込みで牡蠣おこ発注。
もうすぐ18時には次の団体さんが来るから、出てってね♪とお母さん。
は~い、というわけで次はイタリアンへ向かいます。
本日来てくれていたキャサリン。(純日本人)
子供のお迎えあり、飲まずに牡蠣おこだけ食べにきてくれてたんだけど、飲まないからと車でMりんもろとも送迎してくれました♪♪
ありがとう~
キャサリンと言いながら、ものすごい昭和の香り高く、「…そんなわけで、牡蠣おこ食べたらドロンします」というメールに、ドロンって久しぶりに聞いた(笑)
職場の友ですが、仕事でも付箋にキャサリンって書いてくる(笑)
いつも楽しい時間をありがとう(笑)
笑いって大事ですね~♪♪
****
今日の日記はちょっと長いです
さて、笑いと言いながらちょっと凹む日々。
スマホで見られないアドレスで、なぜかクライアントさんに仕事メール送信していて、その返事が結構重要だったのに…
PCで見たのが金曜の夜っていう。
ごめんなさい
大慌てで手直ししたけど、週末になっちゃったからお返事は月曜までお預けです。
もうほんと、向いてないのかとじわじわします
今月全体的になかなか仕事進まず。
すごい人を見るにつけ、自分はだめなんかもって思ったりしてしまう。
そんなこともあるさがんばれ私。
長男が復活してきたと思ったら、次は次男くんだし
今日は長男とまた本屋で問題集を買い、帰りは久しぶりに2人でランチ
普段あまり話さないんだけど、今日は色々深い話ができましたよ。
いろいろあった(本当に!!!)長男だけど、まだ分からないけど、そういう時間があったから今の俺があるし、まったく後悔してないとのこと。
お互いこれからやりたいことの話などをして、「結局人は、やろうと思ったらやりたいことって、絶対できるようになってるんだよ」「俺も絶対できるし、そう思わないといけないんだ」って。
信じることで引き寄せるのを、自然に実行できてるんかもね
がんばって
そして、うちの家族は全員普通と違うよねっていう結論に。
長男は、次男のことも全然気にしてないし。
「子供ってさ、親に反発しながら成長するから」ってあなたの反発は尋常じゃないし、全部私にぶつけてくるのやめて
ただ、17歳くらいでやんちゃしたり、色々やらかしたりしてるメンズは、将来ものすごいことになるという話もあり、もうちょっとしたら落ち着いてくるんかなとも思う今日このごろ。
とりあえず、次男もいい先生に恵まれてるし、私も気が済むまでやったらと思って、自分がやりたいことにもっとフォーカス当てていくぞ~♪♪
親の責任があるから、こうしてじっとしてるけど、今までの人生で、多分今こうして松山に住んでるのが、一番同じところに長く住む最長記録になりそう。
そしてまた、きっと引っ越すだろうと思います。
というわけで、午後は用事を済ませて、カフェで仕事。
やっぱりはかどるー
見つけて買った、ブロッコリー。
ブロッコリーなんかな??すごくきれいな紫。
ハンバーグにしました~
毎日毎日ご飯おやつ作り。
今はまたシナモンパン焼いてます。
一番の教育って、やっぱり「食」ではないかと思う今日このごろ。
明日もがんばろう☆