この秋にオープンした、イタリアンへ行ってきました。
前にカフェがあったところです。
市駅近辺でイタリアン、うれしい♪
TRE PIUME
松山市湊町5-3-1 新川ビル 2F
11時半~14時ランチ
13時~16時カフェタイム
17時半~ディナー&カフェタイム(夜カフェはデザート1品必須)
月曜定休(予約あれば開店)
16時から17時半は、あいてないのかな…次回聞いてみようっと。
2階へ上がる前に、どれにするか決めてしまいます。
ドリンクとデザート全部つけても、1160円ですよ
ワインのボトルがたくさん置かれてます
看板に『階段をのぼってつかれましたか??どうぞ、ゆっくりしていってください』の文字。
なんだかすごくほっこりします。
きっと素敵な方がされているお店なんでしょうね~
ランチタイムなのですが、昼酒友のTちゃんと来店しているため、ドリンクもいかがですか?と聞かれて、「お酒でもいいですか?」と質問返しの私たち。
「もちろんどうぞ!」
「あの~ランチとディナーの間の、カフェタイムに来た時なんかにも、お酒って飲めますか??」と、昼酒マップ制作中のため、一応聞いてみました。
そのお返事。
「お酒飲む人は大好きです」
いや、私もなんだかシェフと気が合いそうな気がしてきました(笑)
そして赤ワインとお願いすると、どちらがいいですか?って。
いやもう、説明全然聞いてなくて、ラベル見て即アモーレお願いしちゃいました。愛ですね~
まだ飲んでないのにぶれてますけど、前菜。
2人で乾杯なのです
手づくりかぼちゃフォカッチャ♪
店内すぐにいっぱいになっていました。
オープンして2か月ほどだと思うのですが、すっかり人気店のようです
ベーコンとたまねぎのトマトソース
えび好きの私は、小エビのラグーとカブのスパゲティ
味付けがしっかりしていて、おいしい♪
ワインにもあいます~
さて、4人がけに2人で座らせてもらって、のんびりランチを楽しんでいたのですが、4人のお客さんが来たので、テーブルを移動しました。
そうしたら、くだんのシェフがお礼に、とカフェを出してくださいました
こんなサービスが、すごくうれしいですね
こちらは、きっとすごく人気が出るのではないでしょうか。
今度は夜も来てみたいな~
食べログに書いてあるのですが、『2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、子供可、ペット可』って、そうなんですか~☆
ドリンク持ち込み可って、BYOかな。
オーストラリアに住んでる時は、普通にあったサービスだったので、持ち込み料払ってワインよく持って行ってました。
2階なのでベビーカーのお客様は気をつけてくださいっていう文字もあって、シェフのお人柄が伝わってきます。
おひとり様でも飲みなおしたい時でも、ふらっとどうぞって、ふらっと行ってしまいそうですよ
さて、この日の昼酒の旅はまだ続くのでした…。
****
今日は午前中はお天気が良かったけど、午後からくもり。
久しぶりに朝ゆっくり寝ました!
気持ちよかった~~
午後家事をしてから、こちらも久しぶりの温泉へ。
松山はほんと、温泉が気軽でとってもうれしいです。
関東なんて、スーパー銭湯でも3500円とかびっくりする値段も多かったりして。
松山はシャワーも温泉とかでも、500円しなかったり。
もちろんサウナや露天風呂その他いろいろあります。
行くまでは寒かったけど、帰りはぽっかぽかでしばらく薄着でした。
とってもリフレッシュ!
昨夜0時過ぎに焼きあがったシナモンロールがなくなったので、また仕込んでます♪
明日はスーパームーンで満月。
断食予定です。