先日、夕飯作って片付けて、家事すませてやれやれと思った20時前。
ふとLINEを見ると、同級生から出てこない?との連絡が。
東京の同級生が1人帰省していて、ちょうどタイミングもよくて出かけてきました。
「宇和海で飲んでるから~」とのこと。
大街道でバスを降りて、テクテク歩いて三番町店へ。
ふむふむ。
宇和島のおいしいものが色々あります♪
店内に入ると、「そんな人はいませんよ~」とのことエッ
「もう1店舗あるので、そちらじゃないでしょうか??」ってロープウェイ街にもあるらしい。
結構距離があるので、また歩いて行くのかと思うと脱力感におそわれるのですが、がんばって歩きます。
着きました☆
わー
男子同級生たちと飲むと、ただになる確率が高いのです(笑)
久しぶりに教授にもあえて、就任のお祝いも言えました♪
すっかり食べ散らかされています…。
残っているこちらをいただきました。
ほうたれいわし。
骨までぱりぱりとおいしかった
そして5千円分のクーポンがあるということで、M氏がipadを一生懸命操作するのだけど、全然出てこないらしくて。
かなり飲んでるせいか、脳内CPUが低下しているみたい(笑)
しばらくお店の人とのやりとりを眺めていると、ようやく解決したみたいで
しかし2人で合計17000円超えって、どんだけ飲んだの
5千円引いてもらえて、よかったね♪
まあ、それだけ利用しているっていうことなんだろうけど
私は初めてのお店でした。
今度ゆっくり来たいな!
そしてここで、FBの投稿で偶然思い出す…。
「あっパンを二次発酵に入れてた!!!!」
食べ物を粗末にできない性格なので、もうパンが気になって仕方ない。
息子にLINEしても、寝てるのか返事なし☆
もう1件行くと言うので、軽く飲んだらもう帰ることに…
続く(笑)
*****
最近箱で、無農薬たまねぎや無農薬じゃがいもを注文します。
こちらは、マチルダという無農薬じゃがいも。
すごくおいしいのです~
早速フライドポテトに。
揚げてゲランドの塩をふるだけ。
肉じゃが。
お酒としょうゆ、甜菜糖だけで、水は入れません。
おいし~
あおぞらVeggyさんちの、自然栽培米粉を使い切ったのは、コロッケ。
じゃがいもは、セイロで蒸します。卵もセイロの下でゆでてる。
具をいためて、ウスターで味付けして、蒸してほぐしたじゃがいもへ投入。
ウスターはヒカリを使ってます。
小さいのがなくなったので、大きいのを使います。結構すぐなくなる。
春雨スープも作りました。
じゃがいもがほっこり、おいしのです♪
フライには卵使いません。使わなくてもできるから、もったいないのです。
米粉を水で溶いてくぐらせ、パン粉つけるのですよ。
全然足りんかった…。
また作るね。
5キロ買ったけど、もうなくなりそう。
毎日三食おやつ、がんばって作ってます。
勉強がんばってる2人に私ができるのは、ご飯くらい☆
今日の夕飯は、自然豚のカツ。
卵なしです~
またフライドポテトに。
玄米、炊く前に3分づきに精米してるけど、もう玄米にしようかな。でも浸水時間もっといるようになるしな~