先日、午後からお休みもらって、気になっていたカフェに行ってきました♪
途中、aoi toriさんでパンを買います。
相変わらずどれもおいしそうで、見てるだけで幸せな気分になるパンたち
パンはショーケースに入っているので、ガラスに光が当たってしまいます
オリジナリティとクオリティと素材の使い方とか、ほんとに他のパン屋さんにはないものがいっぱいあって、お店に行くだけでウキウキします。
いつ行っても、パンもちゃんとあるし。
(行ったら売り切れとか閉店してしまってるお店もあるから…時間内に行けば、ちゃんとパンがあるお店は、それだけでうれしいです)
最近パン屋さん増えて、おいしいところもたくさんあるけれど、お値段もそれなりに高いパン屋さんも増えてます。
「高い」と思うかどうかは、そのパン次第だとも思います。
小さなパンが500円でも、その価値が十分あるパンもあるし!!
100円でも、高いって思ってしまうパンもあるんだと思う…
私は自分でも素材吟味して、すごくシンプルな天然酵母パン焼くから、大抵のパンは自分で焼こう…と思ったりするけど、aoi toriさんちのパンはどれも買いたい!です。
は~いくつかパンが買えてうれしい♪
そして、パンを持って、こちらのカフェにやってきました。
カップケーキ屋さんの2階、前にフレンチのグリーンベールさんがあったところです。(移転されましたね♪)
ネルドリップ珈琲フィーカさん。
お弁当パンなど持ち込みOKなんですよ♡
奥には大きなテーブルと、2人がけのテーブル(そこに座りました)。
カウンターと、あといくつかテーブルがあります。
コーヒー2杯目100円引き。
そしてアルコール(14時~)もあります。
松山昼酒マップ入りですね♡
ネルドリップ珈琲フィーカ
松山市三番町4-5-7 MYビル2階
7時半~20時(朝の営業はやめようかな…と言われてました)
日曜定休
初めはお客さんが私だけだったので、ネルドリップでコーヒー淹れられるところを、間近で見させていただきました♪
ネルドリップでゆっくり蒸らしながら淹れます。
写真ないけど、温度も計ってました。
味見もされます
最後の方は、雑味にもなるからカップには注ぎません。
こちらでネルドリップから、最後のぽたぽたが落ちております。
大好きな、イルガチェフェモカがあったので、それにしたはず。600円。
100円プラスで、大きめサイズにしてもらえます♡
見ただけで、柔らかな感じ、コーヒーのコク、おいしいところだけがしっかり出てるのが、分かるような写真です。
苦みもあるけど、なんだかすごく優しい味わいです。
ネルドリップって、色々大変だけど一番おいしい飲み方のようです。
素敵なお兄さんが、気持ちこめて丁寧に入れてくださっているのも、味に出ている気がします
パンを持ってきたと言うと、お皿出してくださいました♪
並べてみる。
シナモンロール♡
エビとトマトモツァレラのフォカッチャ♡♡
エビ大好き
そしてこれ!!!
カヌレのダマンド、キャラメルソース入り!!!!!
なんじゃそりゃ~~~
買うでしょ
並べてみる
自家製のチョコケーキ(も持ってきてた)と、並べてみる
ココナツクランブルのせチョコケーキ。
衝動買いした、白崎茶会のレシピ本と、最近とっても気になる「龍」関連の本をひたすら読みました。
かじったところの、ビジュアルもご覧ください
クロワッサンのダマンドも大好きなんですけど、カヌレをダマンドにしてるのなんて、初めて見ました!!
しかもキャラメルクリーム入り……。
最後の1個だったけど、買えてよかった
すごい幸せなお菓子です。(私もいつか焼きたい…またカヌレ修行再開しなくては。涼しくなってきたし)
そしてアルコールあるなら、それは当然飲みますよ♪
ちょっと悩んで、お兄さんのおススメアイリッシュコーヒーにしました。
はい、ウィスキー入りのコーヒーです。
キビ砂糖とクリーム添え。
もちろんネルドリップで淹れた温かいコーヒーに、ウィスキーはラフロイグ!(ラフロイグって知らないけど、FBでアップしたら何人かにラフロイグとはっ!!と驚かれたので、すごいウィスキーみたい…)
ちなみにアイリッシュとメニューにはあるけど、アイリッシュウィスキーじゃないんですよ…でもいいウィスキーですから♡とお兄さん。
すっごくバランスがよくて、柔らかいコーヒーにウィスキーの香りが抜け、少し甘めな感じと、クリームのバランスが超超絶妙!!でした。
またしても一口飲んで、「うわーおいしい~~!!」との声に、お兄さんがほほ笑むのです。
他のお客さんも来られて、少しにぎやかになった店内ですが、私はすみっこでこれをちびちび飲みながら、ひたすら読書してました。
コーヒーだと一気に飲んじゃうけど、ちょっとアルコール入ることでちびちび飲めるんですね。
ゆったりした午後になりました。
帰る頃に、お兄さん「ここのテーブルが、照明が一番暗いんですよ、大丈夫でした?」って聞いていただいて。
窓からの光もあるし、全然気にならなかったですよ♪
とっても居心地いいし、ゆっくりできるカフェです。
持ち込みOKってうれしいですね。
お店にも、ガトーショコラとかある程度のフードはあるみたいでした。
あと、あまり匂いのきつい食べ物はNGみたいです。
パン全部食べたわけではなく。
チーズのベーグル持ち帰り。
シナモンロールも、お兄ちゃんが食べてた。
裏から見たところ。
ここのシナモンロールもほんとおいしい♪