今年も、名古屋から栗きんとんが送られてきました。

 

すやさんの。

 

IMG_4490.JPG

 

9月からの期間限定商品です。

季節のものって、やっぱりいいですね♡

 

IMG_4491.JPG

 

結構お高いのです。

 

IMG_4492.JPG

 

賞味期限は2日で、あっという間に固くなるので、今回もタイミングのあう人にもらってもらったりしながら。

 

ぼけちゃったけど、粒がちゃんとあるんです。

そして、一般的な栗きんとんよりも全然砂糖の量が少なくて。素朴な栗の甘さがしっかりと味わえます。

IMG_4493.JPG

 

と言っても、私にはものすごく甘くて。

1粒で大満足。

IMG_4494.JPG

 

滋養がある感じがします。

適度にしっとりして、ほんわり甘くて、粒で栗がしっかり感じられます。

 

今年もたべられてうれしい♪

 

 

 

 

*****

ちょっと色々ありあせる

なんとか片付いたけど、(多分)、右の耳~右あごの奥にかけてが痛いガーン

体に無理がきかないなあって思う。

 

仕事も、なんだか私ってやっぱり全然だめだーって思ったり。

すごい人はいっぱいいるんですよ。

 

でもそんな私でも、そのままでいいんじゃんって思えたり。

すごい人は、すごいなあって見てたらいいんじゃないかって。

私には、私にだけしかできないことがあるはずだしね。

 

いつも大らかで、ふんわりとしていたい。

 

 

とは言えあせる

朝から仕事して、夕方買い物して帰宅して、自然派コープ取り込んで、夕飯つくり。

シャケ。

大根とイカとネギの煮物。

チキン南蛮。タルタルはたまねぎときゅうり、松田のマヨネーズ。

味噌汁。

土鍋玄米ご飯。

サラダ。

納豆、梅干し。

FullSizeRender.jpg

 

洗い物も結構すごくて。

バタバタ動き回る。

 

ぬか漬けつけて。

レーズン酵母仕込んで。

ご飯なくなったから、朝炊くの嫌だから、夕飯後にまた土鍋ご飯炊いて。(お弁当用)

 

洗濯たたんで。

チョコマフィン ココナツクランブルのせ焼いて。

炊事場の洗い物全部片付けて。

FullSizeRender.jpg

 

それからやっとおうち仕事~パソコン

 

だんだんのってきたところで、殺人的に眠くなる…zzz

もっと時間を有効に使えるようにがんばりましょうびっくり

同じように仕事いろいろしてても、めっちゃこなしててすごい人もたくさんいるんだもんな~~ほんとにすごい。

私もおもっとおうち仕事増やしたり、バリバリしたりしたいけど、それをやるときっとどこかで無理が来るなあ。

子供たちがもうちょっと離れるまでは、今のペースがいいかな。

 

 

今日はでも、ほんとに人には恵まれていてよかったなあって思うのでした。

ありがたいな照れ照れ照れ

 

ありがとうラブ