11時から開店の水田商店さん。
さすがに11時過ぎくらいに行ったら、そんなに並んでないんじゃない???
なんて言いながら行ってみたら、すでにすごい行列!!
いったん店の前をスルー
えっと…このまま、三越の北海道展でラーメンにする??それともちょっと遠くの韓国料理??もしくは東のうどん屋さん????
「早く決めないと、もう右か左かに曲がらないとーーーー!!!」
で、結局並びました
小雨降っていますが…
水田商店
松山市福音寺町36-5 フルール・ドゥ・マツヤマ1F
11時~21時
月曜定休
入店まで、40分でした
2人がけのテーブルへ。
粉♡
大将の手書きなんかな…?
にんにく!!!!!
毎朝すりおろしてます。
黒のネギチャーシュー(950円)と、白のネギ。
どーん!
焦がしにんにくの黒です。
私は白のねぎ。
細麺とスープがからんで、おいし~♡
替え玉は1玉無料です。
2人で1つ。
黒にすりおろしにんにくを入れて、替え玉を楽しみました。
やっぱりおいしい
大将の笑顔も輝いていました。
また行きます~
*****
台風の影響か、風が強かったですね~
明日は大雨のはずだったけど、お天気マークになってます。
松山はいつも、災害から守られてる感じ。
週末忙しいので、今日は仕事帰りに美容院へ。
実家から、大福あげるからおいで~というので、美容院の後買い物して、霧の森大福もらいに行きました。
お取り寄せでも有名な、抹茶のクリーム大福。
愛媛の新宮は、お茶の産地なのです。
ほんと、愛媛ってなんでもある。
2箱もあるので、しばらく堪能します。
すでにもう1箱は、食べちゃいました。みんな大好きです。
ボスのおみやげ、栗あんのバウムも、最後の一切れ食べました。
私の普段のご飯はすごく粗食なんだけど、おやつがね
職場のおやつ、いつも手作りを欠かさないように作って持って行ってるけど、切れちゃった。
今日は夜、そんなこんなで時間があまりないので、おやつまでは作れない~~
とりあえず明日はこの大福を持って行こうっと。