お好み焼き→うどんダイニング→と来て、実は途中である方からメッセージが入っていまして。
先日お知らせした、8日(土)の講演会でスタッフをされる方なんですけど、チケットの件で連絡いただいたのです。
それで急きょ会うことになり、「実は飲んでるので~途中でどこかでお願いします♪」という初対面の人に無茶ぶりをしてしまいました
そして三次会へ移動。
Bistoro pura vidaさんへ。
開いてるのを確認し(お客さんいないと、閉めちゃってたりします☆)、移動。
温泉のそらともり斜め前ですよ♪
とってもきれいな女性店主さんが、切り盛りされてます。
お料理めっちゃおいしいの。
しかしおなかは、結構いっぱいです。
どれもおいしそう~~~
エーデルピルスにほれ込んでいる店主さん。
ください♡
リモンチェッロも気になります。
というわけで、乾杯♪
おつまみに、ガーリック枝豆
盛り上がっているところに、先ほどの方(20代男性)が来られました~
すみません、はるばる遠くまで…
と、お店に連れ込む2人。
車で来られているので、「代行でもいいんじゃん??」と言いつつ(笑)
でも彼はお茶を飲んで帰られました♪
そして私は気になる自家製リモンチェッロをいただきます
他にお客さんがいなかったのだけど、もうほんとにこの方(20代男性)のお話がおもしろすぎて、そして途中からはものすごく感動しました。
こんなすごい人、私の人生で初めてかもしれん!
すごい男気あるし、前向きで、生き抜く力とか器の広さとか、ほんとにすごかった。
感動したー!!
お会いできて、ほんとによかったです…
私もがんばろうって、すごく思えた
すごい人って、いるんですね。
出会いに、ありがとうです。
そして「さっきめっちゃ寿司(まわる)食ってきたけど、うまそうだからカレー食っちゃう!」とのことで
店主さんによると、ご飯は注文受けてからお鍋で炊くので、40分くらいかかります~とのこと。でもお話が盛り上がってるし、あっという間にできあがりました。
も~憧れのストウブ鍋なのです。
いいな
鍋敷きもおしゃれ~~~もしかしてそれもストウブかな。
ひゃ~おいしそう!!
憧れる、ストウブご飯。
いつも買おうとしては、予想外の出費で断念する日々です。(いや、土鍋で炊いてるから、優先順位がやはり低いのです。いつかはストウブ)
カレーもおいしそうでした。
一口もくれなかった
つけあわせのピクルスかお漬物っぽいのも、絶対手作りなんだろうなあ。
またゆっくりご飯食べに行きたい~♪
そして当たり前のように、楽しい宴が終わった後は、「いやこれは、送る流れやろっ」と2人とも車で送ってくださいましたありがとうございます~♪
最後まで豪快でかつ素敵な人でした。
なんだか濃い一日でした…いやー、よかった。
生きてるってすごい。
生きてれば、気持ちがあれば、なんでもできるんだなあ。
私もないものじゃなくて、あるものをいっぱい数えながら、今まで以上に前向きに生きていこうっと。
まだ人生半分も来てないしね
私にかかわってくれている、すべての人にありがとう♪
そしてこれから出会う人にも、ありがとう~
おまけ。
一次会でみうらのお母さんが、お土産に持たせてくれたご飯。
この日帰宅したら、すぐに次男くんがもりもり全部食べました。
一口もくれんかった
(というか私はおなかいっぱいでした)
Aちゃん、また(飲んだくれに)行こうねっ
******
ここ1~2週間、なんだかまた流れが変わってきてます。
いい方向に~と思う♪
色々あったけど、結果オーライになりそう。
迷惑かけちゃった、名古屋と松山の両方のおばあちゃんにはごめんなさい。
ブログを読んでくださってる人にはなんのこっちゃ分からないと思いますが、すみません、このままいい方向へ突き進むぞ~♪♪
ほんとに、感謝♡
なんだかワクワクする
もうとにかく、うちの息子たちが大好きです。Love you
これからもよろぴく。