先日、久しぶりにバルコーノに行ってきました。

シェフのお料理の才能が、ほんとに素敵なお店です。

 

1人で作られているので、いつも混んでいて待ち時間ありますが、それでもやっぱりまた行きたくなるお店です♪

 

さくっと食べに寄ってみました。

夜ご飯はちょっと控えめに…という共通の気持ちを抱えつつ、入店照れ

 

BAL COURNO

松山市南久米町265-1

11:30~14:30

18:00~23:30

月曜・第三日曜定休

 

も~本日のおススメおつまみを見た瞬間、もう何食べてもいいんじゃないかって思うんだけど…。

ラムラック食べたいびっくり

FullSizeRender.jpg

 

でも初志貫徹、この日はサラダだけ食べます。

(でも何度も、う~んこれも食べようか…となりましたけど)

 

私より意思の固い人がいたので、ベジイタリアンナイトですもぐもぐ

FullSizeRender.jpg

 

まずは野菜サラダBAL COURNOドレッシング 670円。

FullSizeRender.jpg

 

自家製ドレッシングがとってもおいしく、目にも鮮やかなお野菜の彩りのすばらしさ。

 

FullSizeRender.jpg

 

この時期は、バルコーノのお料理には、いちじくがあちこちに使われます。

持ち帰りイチジクのパックも、販売されてますよ~

FullSizeRender.jpg

おいし~

ゴージャスなサラダです。

こんなのが、家でも作れたらいいなあ。

 

 

定番の、アンチョビキャベツ。

アンチョビ作った人は、天才です照れ

FullSizeRender.jpg

 

小松菜とニンニクのマリネ。

松の実のアクセントがおいしくて、がっつりとパンチの効いた味付けがおいしくてとまりません。

FullSizeRender.jpg

 

…ワインが照れ

(1杯目ビールを飲んだはずですが、写真がないですよ)

FullSizeRender.jpg

 

お店はやはり満席になり、最後の1品が出てくるまでに、たくさんおしゃべりができましたニコニコ

 

窪川豚ばら肉と新鮮野菜の粒マスタードビネガー和え♪

FullSizeRender.jpg

 

も~おいしい照れ

FullSizeRender.jpg

気づくと、サラダ4品で入店から2時間半経過しておりました。

 

ゆっくりできて、素敵な時間が過ごせました☆

 

そして次はラムラック食べたいですデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

****

今日は有給いただいて、天使の学校に行ってました。

みんなかわいいな~。

 

青春だね~☆

 

それからたまたまタイミングのあったAちゃんと、ランチからのスイーツスイーツスイーツでした(笑)

道後久しぶり♪

人力車のお兄さんの、筋肉と体に萌えるラブ

FullSizeRender.jpg

 

雨の予報もあったけど、雨の匂いとか、ぱらっとしかけたりもしたけど、私が帰るまでもってくれて、天使が帰ってきてから、降りはじめました雨ありがとう~

 

朝は晴れていて、洗濯もたくさんできたし、お布団も干せたし。

 

久しぶりの、丸1日休暇で、リフレッシュできた~(先週も祝日多かったけど。平日に休みというのがまたいいのだ)

 

夜は集中してお仕事してますパソコン

なんかすごい大雨になってきてますねえーん