今回も、今治に来たら寄る、グラッシェ さんへ。
Glace,e
愛媛県今治市桜井2丁目2-26
10時~18時
いろんな種類があって、悩みます☆
次男くんはカルピスとミルクかな?
それと、サービスのちょこっとのせ、黒豆きなこだったと思う。
私はピーチマーブルと紫いもに、きなこのちょこっとのせ。
おいしー。
紅イモをたくさん食べる沖縄の人は、若々しいのだそうなんだけど、紫いもと紅イモって違うのかな?
ほわほわです。
このまま帰宅しようと思ったけど、そういえば唐子浜のビーチって、近いんじゃなかったかな?と、ものすごく久しぶりに行ってみました。
懐かしい。
子供時代に、おじいちゃんと来たりしてました。
駐車場の目の前がビーチで、とってもきれい。
海っていいなあ。
ちょっと足をつけてみました。
優雅に海とたわむれていたのだけど、夜に走ったりしている次男は足に水膨れがあり。
砂浜で遊んでるうちに、水膨れに砂が入ったとかで、痛くて歩けなくなってしまいました☆
駐車場近くにコンビニがあるので、何かないかと探しに行ってみました。
ハサミ~♪
水膨れをぴぴっとカットしたら砂も出るかな?
手でやぶるよりも、よさそうよね。
裁縫道具のはさみか、先の丸くなっている鼻毛ばさみ。
丸い方がいいかなあと、鼻毛ばさみにしました。
「私が使うんじゃありません…」と思いつつ、レジへ(笑)
これで大丈夫かなっとウキウキと戻ったら、「砂出た~」と治った様子。
ハサミ買ってきたのが無駄になったけど、せっかくなので身だしなみ用にあげます(笑)
それから喉が渇いたというので、2人でまたコンビニへ。
さっきの鼻毛の人がまた来た…って思われたかも(笑)
今度こそ、帰宅~☆
*******
連休もあっという間に終わり、雨ですっきりしない日々ですね
私の、毎日なくてはならないiphone5!
もう使い始めて3年半はたっています。
元気に毎日動いてくれているけど、なんか画面が……とよく見たら、本体の表面カバーか浮いてる。
バッテリーがふくらんできてる?????
これってもう寿命なのかな…。
というわけで、せっせとデータをPCなどに保存中。
写真が多すぎ
別件で携帯会社に行っていたので、きれいなスマホをちょっと物色していました。
私は小さめのスマホがいいのです。
6とか7は大きいなあと思っていたら、「6のSEと」いうのが今使ってる5と同じくらい。
容量も、同じ64GBがあるみたいです。
これかなあ。
なるべく、大事に長くものを使ってしまうタイプなので、まだこの「5」も使いたい。
最後突然壊れるんかな。
爆発しないかな。
すべての物には終わりが来るのだけど、なんだかやっぱり、寂しい