す大きなイオンモールが、お隣の今治市にできていたわけなんだけど。
しまなみ経由で、いっぱい人が来てるといいな☆
さて、西条市にある、大すきなマルトモ水産のレストラン。
大人気で待ち時間は当たり前のお店なのです。
その支店が、今治イオンモールにできたんですよ~
本店より少し高いと聞いたけど、一度はそちらも行ってみたいので♡
マグノリアさんでマクロビタルト買ってから、ぶ~んとお昼ご飯食べに行きました♪
混んでる~
でも大抵、すっと目の前のクルマが出てくれたりして、とめられるのです。
ありがたい
広いので、うろうろと歩きながらマルトモ水産を探します。
店内、目移りしながらうろうろ。
このアイス、こないだ飛行機の中で落としちゃったやつだ☆
お酒の品ぞろえは、確かにすごかった♪♪
でも私は家でまったく飲まないのです。見るだけで
このあたりにありそうな…。
ビアパークって、なんだか楽しそうなことやってます。
さいさいきてや(産直)の、カフェがあるのはあそこかな?
運転手じゃなければ、ちょっと寄りたいところ。
つきました♪
あっここも並んでる…。西条店に負けないくらい、人気店のようです♡
名前を書いて待ちますよ~(1時間ほど待ちました
)
メニューは多いのですが、やっぱりいつものになってしまいます。
マルトモ水産今治新都市店
愛媛県今治市にぎわい広場1番地1
10時~22時
ということで、フードコートをうろうろしてみます。
マルトモさんのすぐ横に、海鮮のお店があります☆
ステーキ屋さん。
広いフードコートです。
新しいから気持ちいいですね♪
ラーメン。
ちゃんぽん。
アイスメロンパン。
モス。
奥にかわいいイスがあります♡
カップル用かな?
パンケーキのカフェ。
オムライス。
おなか減ってきてるので、もうフードコートのご飯食べたくなります…。
マルトモ目指して来たので、もうちょっと待ちますよ。
マルトモの店頭で、ちらしとかも売られてます。
これもおいしそうだなあ。
ある程度見て回って、まだかなあ…と待つことしばし。
やっと呼ばれました♪
(テーブルは結構空いてたのですけど、スタッフの人数とかで?なかなか入れてもらえなかったです。)
お品書き。
本店は、海鮮丼は1300円くらいだったはずなので、少しお高めになっています。
厨房へと向かう通路と、うなぎとかを?焼くような場所が見えます。
奥にはカウンターがあるみたいでした。
本店に、ねりわさび置いてあったかな?
お醤油なんかも、頼んだら一緒にお皿にはいってついてくる感じだったような。
小皿には、埃が入らないように透明のカバーがついてました♪
海鮮丼♪
私は天丼♡♡もういっつもこれ!
どーん!
いつも何種類天ぷらあるか数えよう…と思いつつ、気づくともう食べちゃってます♡
つゆを回しかけます。
おいしー♪
ご飯の量が、少しすくなめな気がしました。ちょうどいいです
もりもり食べる。
好きなものを最後に残すようです
青じそエビ天♡
おいしかった♪
待ったかいがありました。
帰りにまた少しうろうろ。
杏仁豆腐の名店、艶さんもありました。(もともと今治のお店よね?)
すごく目をひくアイスです。
ドーナツおいしそうだったなあ。
このフレッシュジュース、おいしそうだったけど900円!
いろんなお店があって、楽しめる場所でした。
お洋服もちょっと見ました
買わなかったけど…
(昨日の記事、マクロビぶどうタルトは、食後までガマンして、天丼の後で場所を移動して、おいしくいただきました♡)
この日、行きはお隣のレーンに大きなハマーが走っていて、イオンモールでは帰るときに、斜め後ろに赤いフェラーリがとまってました
ひゃ~♪
間近でいいもの見ました
車大好き。
いつか、乗りたい~
いや、乗れるはず(笑)!
将来息子たちが買ってくれるみたい
そういえばこの日、イオンモールに中古車屋さんが期間限定で車を並べていて、待ち時間の間にそこものぞいてました。
アウディのスポーツタイプがね、250万でした。
ほほ~
次男が好きなのがアウディ。
私はコブラかロータスが好きですが、実用性を考えるとポルシェの大きいのがいいかも。
(好きなこと言ってます)
言うだけならタダですよ~ワクワクするし