気がつくと、バタバタしすぎてちょっとブログがあいていました☆
どんどん時間の使い方が、ヘタになっている気がします
前の記事の、ふうふう村さんちのスイカへの『いいね!』がたくさんついてて、とってもうれしいです♡やっぱりいいねされると、嬉しいですね
先日、夕方に寝て、深夜0時に起きて、3時から昆虫採集に行くという天使のために、すぐ食べられるパンでも買って帰ろうかということになり。
(ほんとにそのタイムスケジュールこなしてました。夕方にちゃんと寝られるのがすごい)
久しぶりのブーランジェリ辻さんへ。
平井店の方です。
Boulangerie maison 辻
松山市平井町2841-1
9時~18時
月・火定休
外のテラス席も、もう使えるのかな?
ガロパンさんの時はよく行ってたのですが、一番行きやすい曜日がどちらも定休日なので、辻さんになってからはあまり行けなくなりました。
パンたくさんありました♪
すごくおいしいんだろうなあ…と思いつつ、右のチョコのパン、1個460円。
うーん、問題は、お財布に千円くらいしか入ってないことです
天使は、まんなかのコーンぱん200円を1つ、お買い上げ。
財布事情もあり、もう1件パンやさんへ。
ロシナンテさん。
ロシナンテ
松山市南高井町299-5
7時~19時
月曜定休
ココナツバナナカレー♡
オムそばに心惹かれる天使。
エピにも心惹かれる。
ほっとするパン屋さんです♪
三角にも心惹かれてる…。
無事に、残金内でいくつかのパンをゲットしました♡
私は無料のコーヒーいただいて、外のベンチでほっと一息。
自然な感じで、さっそく心惹かれたオムそばパンを取り出して食べる天使。
……って、昆虫採集のためにパンを買ったんじゃなかったっけ???(笑)
このパンもおいしそうでした。
裏面。はみ出た部分が、またそそられます。
というか自分のお財布、持ってきなさいよ~
*****
盆も終わりですね。
毎日お弁当がいるお兄ちゃん。
次男は、明日からお弁当再開~
どっちにしてもお昼ご飯いるから、作るのはおんなじです☆
前の日の夕飯。残りものが基本的に詰められます(笑)
この日のポテサラ、すごくおいしかった♪
じゃがいもはセイロで蒸して、一緒に卵はお湯でゆで、にんじんウィンナも一緒に蒸します。
きゅうり、たまねぎ、コーンなどを加えて、ナツメグ、コショウ、粒コショウ、ゲランドの塩、あんちょびガーリックオイル、松田のマヨネーズ、ゴマドレッシング、その他気分でコリアンダースパイスとか加えます♪
たくさん作ったつもりでも、あっ!!!という間になくなっちゃう。
毎日が日々修行です…。