お蕎麦の後、デザートタイム。
毎年期間限定で販売されている、ラブランシュ さんのアイスクリームを食べにきました。
La Branche
松山市南江戸2丁目6-25
10時~20時
月曜定休
アイスクリーム♡
人気のお店で、駐車場には警備員さんがいます。
日替わりのアイスクリームは、HPでフレーバーのチェックができます。
この日は、甘夏、ソルトジェラート、マーブルラズベリー、牛乳の5種類です。
しぼりたて牛乳の試食いただきました。
どれでも、いくつでもご試食どうぞ♡って♪
天使ちゃんが、全種類試食させてもらって帰ったらって、ひそひそ言ってる。
では、ともう1種類。
というわけで、即決して迷わない天使は、マーブルラズベリー。
コーンは、アイスを押し込みながら食べないとだよと天使に言われながら、ちゃんと最後までおいしくいただきました♪
フリアン、よく母が作ってくれたなあ。
アーモンド風味のお菓子が大好きなんだけど、フリアンにさかのぼる気がする。
ダックワーズも大好き!!
間のクリームと、ほんとによくあうよね☆
これ、作ったことないけど、作ってみたいお菓子のひとつ!
型を買うところからですよ。
ほしい製菓型が、まだまだいっぱいある。
今の季節、ゼリーもおいしそう。
手土産のセットもいろいろあります。
と、アイスで甘いもの補給したので、ケーキとかは買わないつもりだったんだけど…。
ケーキのショーウィンドウを見たら、いきなりメロンが!!!(メロン大好き♡)
デカメロン!!!!!!
そして断腸の思いで、絞って選んだのがこちら。
モンブラン好きの長男に、モンブランはすぐに持っていかれちゃった。
うちの口金、こんな細くクリーム出ない。
この口金ほしいな~
おいしかった♪
スイカのゼリーは、とってもおいしかったみたい。
HPで日替わりアイスのメニュー見てると、また行きたいな…。
ケーキもきっと、また買ってしまうでしょう。
素敵なケーキ屋さんです♪
さてさて、今日も暑いですね~
昨夜ポテサラ作ったときの、蒸しジャガイモを、朝自然豚のバラで巻いて。
いつもの調味料。
ポテサラも、夜にボウルいっぱい作ったけど、もうなくなった。
無農薬きゅうりは、自家製ぬか漬け。
紫たまねぎ、無農薬にんじんは皮ごと、コーン、卵。
天然塩に、コショウ、アンチョビガーリック、ナツメグ、ゴマドレ、松田のマヨネーズ。
今日もお弁当♪
…と思ったら、お弁当忘れていってる~~~!!!
昨夜寝すぎたから??
とりあえず高校に電話したら、今日は高校じゃないところらしくて、お弁当もやっぱりいるみたい。
8時半集合だから、そのころ行けば会えるかも?と言われてダッシュしたけど、朝は道が混んでる~
で、到着したら8時40分過ぎ。
走って建物のあたりに行ったけど、誰もいない……(いやもう、仕事は遅刻ですよ~私も8時半から仕事なんですけど)
事務所らしきところを探して、聞いてみる。
あちこち電話して、場所を確認してもらえました。(ひろ~い施設なんですよ)
その建物へとダッシュして、言われたお部屋をのぞいてみたけど、いない!!
そのあたりの鍵のかかってないお部屋をそ~っとあちこちのぞいたけど、誰もいない!!(セキュリティ大丈夫??)
2階なんかなあと、汗だくで上がってみるけどやっぱりいない…。
半ばあきらめモードでとぼとぼ1階に降りたら、さきほど対応してくださった事務所の方がいらっしゃってて。
「違うところでまず、開講の何か?をしているとかで、まだ部屋に来てなかったみたいで…よろしければ、お弁当お預かりして渡しておきましょうか」って言ってくださった
すみません~~~♡♡
で、1時間ほど遅れて職場に到着し、一気に忙しい一日を過ごすのでした。
私かなり汗くさかったかも。
ボス「うん、それは、かわいそうだもんねえ。お昼ご飯も水筒も、いるよねえ」と、相変わらず、遅刻したけど優しいのです。
夕方帰ると、「お昼タイムに、外で友達と食った」とのこと!!!
でもお弁当も3分の2は食べておりました……。
肉巻じゃがいもも食べてくれてた♪
そうかなあとも思ったけど、お金持ってなかったらかわいそうだったしね。
仕事より、天使たち優先なんだなあと、しみじみ思った私でした。