先日、英検二次試験の送迎中に、近くのi珈琲さんで久しぶりにカフェタイム。
ポイントたまっていたので、おいしいイルガチェフの豆を200gいただきました♪
マスターと選挙のお話で盛り上がる。
さて、ちらっと見えた点数は満点だったという人を乗せて、お昼ご飯へ。
秋に次の級だ!ともう気合入ってます。
がんばって♪
さて、小食男子は、お蕎麦くらいならとか言ってる。
満席で、ちょっと待ちました☆
珈琲飲みすぎて、ずっとトイレトイレと言ってた私は、待ち時間にまずお手洗いを拝借。
店内を見ると、カウンターに女性1人の姿もちらほら。
男性客も多いし、よく見るとなんだかおしゃれな人が多いですよ。
ほどなく、一番端のカウンターに案内されました。
相変わらずの、フレンドリーなイケメン店員さんです♡
わ~♡
そして途中から、卵をくぐらせてからつゆにつけていただきます。
まろやかになって、また違う感じになって美味♪
おいしかった
夜もまた行きたい♡
さて、昨日(今朝?)の3時頃、何やら気配を感じて目をさますと、長男が立ってました。
「参考書がもっとほしいんだけど、早めに買いに行きたい」とのこと。
朝の3時に言いにこなくても……普通に寝てますけど
週末ねって言ったんだけど、明日がいいとまた言いに来る。
なんだか思い立ったのねー。
はいはい。
というわけで、今日仕事帰ってきてご飯つくって、大きな本屋さんに行ってきましたよ。
進学の話など色々して、結局本買わず。
(買わんのかいっ!!)
方向性が見えてきたから、とりあえずの1冊だけなんか買ってたけど、これからめっちゃがんばるらしい。
そして1学期すごくがんばってた次男くんは、夏休み初日も、普通に朝からお弁当持って学校へ。
夕方、仕事から帰ってきて、ただいまーーー!と次男の部屋をのぞいたら、イスに座ったままのけぞって口あけて寝てる
「死ぬぞ~」ととりあえず起こしたら、飲み物飲んで、部屋のクーラーつけて、ベッドに直行してました。朝まで寝そうです。
1学期、遅くまでほぼ毎日勉強がんばってたし、学年一桁の順位でがんばってるの。(それでもまだまだって言ってる。1番じゃないから…)
その疲れが、夏休み初日に出る…。
ちょっと、一応休みということで、なんかほっとしたんかな?気がゆるんだ?
彼はビジョンがあるので、モチベーションもすごいの。
お兄ちゃんは、まだきっちり決まってない部分もあるから、自分でも集中力がキーポイントだけど自信ないとか言ってる。最大5時間くらいしかがんばってもできないって、いや十分すごいですよ。
がんばるタイミングで、がんばれるって、かなりすごいこと。
私は自分が大学出るまで全然勉強しなかったから(もうそれ、手遅れってことよね(笑))、わが子ながら相当すごいと思う。
金銭的な応援がどこまでできるか……。
バイトしてください!!(切実~)
そして私も、お仕事がんばるよ。
目標に向かって、睡眠時間を上手に削りつつ、いいもの書けるように、訳せるように、がんばります♡
家事、もっとさぼってもいいかなあ。
しかし夜、お風呂に入ってる時に、目標に向かってがんばる君たちに、いつまでご飯つくってあげられるかなって思うと、ほろほろ涙が出てしまいました。
成長はうれしいけど、するするっと私の手からすべり出て行ってしまうんだなあと思います。
また日付変わっちゃったけど、もうちょっと寝かせてから納品しようか、もう一度チェックして出してから寝るか……。
なるべく早く寝たいけど、どうしても気づくとがんばっても毎日1時になってしまう。
(ブログの時間はリラックスタイムです)
眠いーー
やっぱり寝よっと(あれっ)