先日、久しぶりの英語で飲み会がありました。
もうE-zakayaですよ。
English 居酒屋
アメリカからネイティブさんたちが来松していて、集まることになりました♪
久しぶりに高島屋をうろうろ。
このおせんべい大好きなのです。
新潟の瑞花さんの。
旬のメロン系も、いろいろあります。
おいしそうです~
くりぬいたメロンをかぶせるパターンもいいなあ。
というわけで、この日は外国人にもウケのいい、大阪スタイルの居酒屋さんです。
満マル
さん。
張り切って一番に到着ですよ~♪
満マル
松山市花園町7-3
無休
11時半~午前1時
これは、松山昼酒マップ入りですね☆
やはり串カツ。
串カツは、置いてある紙に書いて渡すシステムです。
エビマヨ。
アメリカ土産をもらって喜ぶIkechan。
イケメンK氏に、焼酎はロックでしょうと言われて、ずっとロックで数杯飲みます。
そしてうずらの卵と、ニンニクを間違えて食べてしまいました。
ド平日だったので、翌日はちょっとマスクして仕事しましたよ♪
まるごとにんにく、うずらの卵とよく似てた。
衣で全然分かりません。
Yちゃんが、私餃子好きなのよね、ここの餃子なかなかおいしい♪とおかわりしてました。
おなかいっぱいです
時にはがっつり居酒屋さんも、楽しいですね♪
久しぶりに皆で英語もしゃべって、ほんとに楽しい時間でした。
時節柄、やはり米大統領選挙の話になったりして。
また集まりましょう♡
今日デスクに戻ると、キャサリンから何やら袋が置いてありました。
自由な字です…キャサリンじゃなくて、キャサリソに見える(笑)
すぐに食べられないトマトでした…
夜においしくいただきました。
キャサリンと同じ科のMちゃんに、キャサリソになっててね~と話したら。
「それって、ウン○が、ウソコになってるやつですね~」って仕事中にウン○って言ったらだめでしょ(笑)(笑)
指導!!(笑)
キャサリソとウソコ(笑)
しばらくツボってしまいました(笑)
お料理には、最近これ使ってます。
黄身の白い平飼い卵が2個あったので、マドレーヌ。
なのでよりピンクが出るかなあと、また生いちごピューレを入れてみる。
バターは、よつ葉とかよりも白い高千穂バターで。
割ったら結構ピンクです。