新しくオープンした、ビストロ楽(Luck)さん。


前回プレオープン にご招待いただきましたが、またこちらでのパーティにお呼ばれしました。

おいしかったし、火曜日なのが気になるけど、二つ返事でオッケーです~


当日雨でしたが、ビルオーナーのイケメンK氏が、途中でYちゃんと一緒にひろってくれました。

車もなんだかおしゃれなK氏の、お友達がたくさん集まってのパーティです。




看板見てると、やっぱりリーズナブルだなあ。
IMG_2158.JPG

炭焼きビストロ 楽(LUCK)

松山市山越4-5-35

11時半~14時

18時~22時(日17時~)

不定休

駐車場あり



今回は、飲み放題とコースで、お料理はもう決まっていました。
IMG_2161.JPG


メニューはこちら♪
IMG_2159.JPG


栗豚ってなんだろう~

どんぐり食べてるイベリコ豚みたいな感じかな?



たくさん来られてましたが、なんだかみなさんセレブっぽく、そして突っ込みどころも多い人とか、引出の多い方とか、すごく楽しかった♪

アーティストさんとか、お堅い職業なのにダンサーで昔アフロだったとか、女社長さんとか。
IMG_2181.JPG


こちらの前菜がもう、ほんとにおいしくって!!

パテが超絶美味です。

もちろんローストビーフも、お野菜も、他のお肉も♡♡♡

1皿4人分なのは見たらわかるんですけど、人のもささっと食べちゃおうかなという勢いです。

(大人なので、そんなことは一応しないですけど…まだ皆そんなにお酒飲んでない前菜だし)
IMG_2180.JPG


泡から白へ。
IMG_2183.JPG

鯛のカルパッチョサラダ仕立て。

カルパッチョですね~やっぱり♪
IMG_2182.JPG


目の前にいる人が、お酒飲みみすぎて、胃に穴をあけたことがあるとかいうので。

常にクールなイケメンK氏をつぶす目的で、一緒に誰が一番に倒れるか飲み会をやろうかという話で盛り上がったり。

(私負けます。最近ほんと、お酒しんどいんですよ消化が。二日酔いはしないけど)




パンチェッタと彩り野菜のフリッタータ。
IMG_2185.JPG


ふんわりと、おいしい~

お野菜がたくさん入ってるのも、うれしい。



牡蠣のブルギニヨンバター焼き!!!

牡蠣!

岩牡蠣だそうです~ラブラブ
IMG_2188.JPG


ビールに♪

日本酒差し入れあり、八海山とか飲んだのに、写真がありません。
FullSizeRender.jpg


牡蠣はやっぱり好きです♪

夏場にこんな風に出会うと、すごくうれしい♡

IMG_2189.JPG



そして赤。

またしても飲みすぎています。

楽しい会話と、おいしいお料理があったら、いくらでも入ってしまいます。
IMG_2190.JPG



スペイン ガルシア産 栗豚のグリル。

もうこのビジュアル!!!
IMG_2191.JPG


お肉はもちろんおいしいし、まわりのポテトなどお野菜も超うまーーーー!!

IMG_2192.JPG


赤ワイン入れた写真もないし、もうこの辺は大笑いしすぎて写真とか何それという感じです。


ほんとにおいしかった…。

もっとお店が近かったらなあ。



最後は、イワシと大葉のペペロンチーノ。
IMG_2193.JPG

ごちそうさまでした~~♡




今日も大満足でした。

また来ます~


お昼のローストビーフ丼も、食べにこなくっちゃ。




そしてまだみなさん楽しい時間を過ごされている中、呼び出されたYちゃんと一緒に、一足先にお店を出るのでした。

次のお店も、まだ比較的新しいカジュアルフレンチです~

火曜なのに、翌日朝起きれるのか☆☆


続く。















今日のお菓子教室で、シュー生地作りがテカテカになって戻すまでに、右腕を酷使しまして。

持病の右手マウス腱鞘炎(仮)が悪化いたしました(笑)


びりっと痛い~

パソコン使いすぎなんですけど、マウスはもう左手で動かしております。



今日はもう眠たい…朝は手抜きで、お昼と夜をしっかり作ったら、あっという間に1日終わってしまいます。

お天気だったから、洗濯もたくさんして、シーツも干したり。



休日お昼は、麺類多し。
IMG_2346.JPG

有機きゅうり、有機トマト、有機レタスと、無添加ハム、国産小麦の冷やし中華。


IMG_2345.JPG

天然ヒノキのまな板を、おろしたて!!

すごくいい木の香りがする~♪♪♪

IMG_2347.JPG



一見普通の冷やし中華だけど、結構贅沢だなあと思う☆
IMG_2348.JPG


夏はぬか漬けがおいしい~

毎回精米してるので、無農薬玄米のぬかを足しました。

よく分からないまま、もう何年も続いてます。

三河みりんと、天然塩を混ぜて。
IMG_2392.JPG


昨日が半夏生だったけど、今日タコ飯に。
IMG_2389.JPG


お醤油、みりん、お酒と、しょうが、タコ、松山揚げ、天然塩。

調味料は、どれも千円近くするものです。

おいしいよ♪
IMG_2388.JPG


みりんと酒がなくなってきた。

いまだに、新しく買うときは気合がいる…。


でも200円くらいのはもう買えません。


みりん風、醤油風じゃなくて、ちゃんとみりん、しょうゆを使うと味がよく分かるようになります。



土鍋で炊きあがり。

おひつ新調したいなあ。できたらまげわっぱがいい…。

ご飯炊くお鍋も、ストウブのGOHANにしたい。

高いから、なかなか手が出ません。
IMG_2393.JPG


にら卵。

ちょっと有機ガーリックふって、元気出しましょう~
IMG_2391.JPG


ピーマン10個くらい入れて、豚肉はちょびっと、キャベツもちょっと入れて、味噌炒めに。

味噌も、自家製味噌です。

無農薬大豆と、天然塩、有機麹で毎年作ってます。

超~~~簡単。そしてほんと、おいしい。
IMG_2390.JPG


とまあ、こんな風に家事に時間とられていると、なかなか仕事進みません。

すみませんあせる


右手痛いし…



明日は午後スカイプで長時間セミナー受けるので、また仕事進まなさそう。


根性もやる気も全然足りない~

かと言って、睡眠削るとダイレクトにお体にさわるお年頃ですよ得意げ




ご飯作りは逃避活動かもしれん…。