ずっと行きたかった、新居浜のDeco-Panさんに行ってきました♪


FullSizeRender.jpg

デコパン

愛媛県新居浜市松原町4-35

10時半~16時半

月曜日曜定休


しかもこの日は、2周年記念で、10パーセントオフの日でした♪
IMG_1154.JPG

午前中には行けたので、まだたくさんパンあります。

今どきのパンやさんは、お値段も高めだったりしますが、こちらはとってもリーズナブル♪

IMG_1159.JPG

IMG_1158.JPG

IMG_1157.JPG

IMG_1156.JPG

IMG_1155.JPG

この、冷蔵のいちごシフォンも買いました♡

IMG_1153.JPG


いろんな大きさの紙のトレーがあって、それにパンを取っていくのです。

その紙のトレーごと、ラッピングしてくださって、持って帰ります。
IMG_1152.JPG

一部はその場で食べてしまって、後は持って帰って食べました♪


IMG_1234.JPG


IMG_1237.JPG

↑↓どちらもチョコシート使っているみたいなのですけど、全然違ったタイプのパンになってます。

私は下の方のが、好きかも~

もっちりしていて、おいしい。


IMG_1233.JPG


私も、チョコシート作って、折り込みいっぱいして、こんなになっちゃうパンをたまに焼きます♡
IMG_1236.JPG

IMG_1235.JPG

また行きたいな♪


新居浜ツアー続く。



☆ところで、店内の写真をぱしゃぱしゃと撮っていましたが。(お店の方の了解はいただいてました)

お店は小さいので、たくさんのお客さんが一度には入れず、後から来た家族連れの方が一部だけ入店して、パンを選ばれてました。


いそいでパンの写真撮ってたのですが、後から次男の言うところによると、店内にいたお客様の年配の男性が、私をすごくにらみながら舌打ちしていたそうであせる



全然気づかずにすみません…。

気づいていたら、謝ったのですけど。
この場を借りてお詫びします。


せっかく松山から来たし、ほんとにおお急ぎで猛ダッシュで撮らせてもらったんですけど。

混雑していたのに、ごめんなさいしょぼん










これは、こないだ私が焼いたチョコパン。

チョコシートは、カスタード炊く要領で、簡単にできます♡

小麦粉入れて、ほわほわの生地で。

IMG_0864.JPG


めいっぱい折り込んでしまう…。

IMG_0865.JPG



うち用だし、時間ないしで、適当な成型あせる

チョコも数種類折り込んでます。
IMG_0879.JPG

IMG_0878.JPG

IMG_0881.JPG