バタバタ大阪からの京都へ移動して、さわやかに京都の朝を迎えました。

軽いモーニングがついているホテルでしたが、コーヒーのみで。

京都新聞があったので、時間ないけどぱらぱらと読みます。

朝の新聞タイムは必須なんですよ。


もう桜は終わっている時期だけど、黒田百年桜ってあるんだ~
IMG_0754.JPG

というわけで、てくてく京都駅まで歩いて、無事にお友達とひさしぶりの再開ラブラブ

横浜の時からだから、もう12,3年来のお友達。

1年ぶりくらいに会ったけど、そんなの感じさせないくらいあっという間に元通りに会話がはずみます♪


また会えてうれし~

というか彼女は神戸に住んでるのに、いっつも京都で会うって♡



そして、何も予定決まってないけど、とりあえず私が行ってみたかったパン屋さんへ行くことに。

Le petie mec本店です。

京都では知らない人はいない、パン屋さんの名店ですよ~

IMG_0756.JPG


烏丸と大丸にも支店があるけど、やっぱりこの赤メックがいいみたい。


京都駅で、バス乗り放題のカードを500円で買っていざ出陣です。

(京都バスは1回230円なので、3回乗ったらもう元が十分取れちゃいます)


今回、一度も京都地下鉄に乗らず、全行程バスでした♪



本店の赤メックは、とっても交通の便が悪くて、バスが一番行きやすいのです。



お店は、朝からとってもにぎわってました。
IMG_0759.JPG

IMG_0758.JPG

IMG_0757.JPG

ぶれちゃったけど、ケーキおいしそうなので2人でイートインすることにしました♪
IMG_0764.JPG

IMG_0763.JPG

IMG_0762.JPG

IMG_0761.JPG

IMG_0760.JPG

IMG_0770.JPG


IMG_0768.JPG

IMG_0767.JPG

IMG_0765.JPG

IMG_0772.JPG

ほんとに、京都っておいしいお店多くていいなあ。


IMG_0769.JPG


オリジナルのエコバックも売ってる♪

IMG_0771.JPG


しゃきっとエスプレッソください~
IMG_0773.JPG


レジ横にあったバケットも買いました。

IMG_0774.JPG


それぞれ、洋梨とリンゴのタルトです。

IMG_0777.JPG


久しぶりに会ったお友達との、モーニングってなんかうれしい~ラブラブ


この後全然予定決まってないけど、夕方の飛行機まで京都を楽しむのでした。







京都もパン屋さん多いけど、松山も多いんですよね食パン

松山は食べることが好きな人が多い気がします。


山の物も海の物も、スイーツもおいしいお店が多いな~♡