お昼ご飯は、カフェからほど近い、マレーシア料理のASIAN RASA KITCHIN さんへ。


FullSizeRender.jpg


奥様が、マレーシアの方らしいのです。

本場アジアの味ですよ☆

IMG_9309.JPG

2階にあります。
IMG_9310.JPG



アジアンラサキッチン

松山市三番町4-5-10エプソンビル 2F

11時~15時

18時~21時(木~土)

不定休


お店に入ると、2人ほど先客がいらっしゃいました。

でも私たちがゆっくりランチしていたら、あっという間にいっぱいに。


去年の12月にオープンした新しいお店ですが、すごくもう人気店になってるんですね♪



松山はインドカレー以外、あまりエスニックのお店がないので、うれしいですねラブラブ

化学調味料不使用で、手作りのようです~♪


というわけで、2人ともこのアジアン日替わり定食をお願いしました。

1200円で、こんなについてきます。
FullSizeRender.jpg

カレーは、このマレーシア風ビーフカレーか、タイ風グリーンカレーが選べます。

Tちゃんがマレーシア♪と決めたので、私はせっかくだからタイカレーにしました♡
IMG_9316.JPG

カレー単品でも700円で食べられますよ♪
IMG_9312.JPG

夜に来て、アジアビール飲むのもよさそうですね~

夜は、木金土のみのようです。

テイクアウトもできます。
IMG_9314.JPG

アラカルトをつまみつつ、アジアンビール飲みたいですねラブラブ!
IMG_9313.JPG

この鏡かわいい♪

店内、カラフルでかわいいものがいっぱいでした。

IMG_9319.JPG


窓際にカウンター席も。
IMG_9318.JPG

ファブリックがかわいくて素敵です。
IMG_9317.JPG

来ました~日本人のだんなさまが、持ってきてくださいます。

FullSizeRender.jpg


こちらが、Tちゃんのマレーシアカレー。

IMG_9320.JPG


私のタイカレー。
IMG_9321.JPG

ご飯にピーナッツがあるところとか、アジアンチックでいいですね☆

葉っぱもいい~


カレーは具だくさんで、辛さもちょうどよかった♪

おいしい~

IMG_9323.JPG

デザートもついてます。

緑豆とココナツのデザート。グラマラッカというヤシの木のシロップ入り、と言われたと思います。


優しい甘さで、アジアスイーツ!という感じ。とってもおいしかった~すごく好みでした。

IMG_9324.JPG


お水、レモングラス入りです。

IMG_9325.JPG

話しがつきないので、ドリンクいただくことに。

どれもおいしそうなのです…めずらしいものも多くて、しばらく悩みます。

FullSizeRender.jpg


一番上のアジアンスパイスティホットにしました。
IMG_9326.JPG


甘くておいしい。

ほっとできるひと時です。


また素敵なお店が松山に増えて、うれしいニコニコ


平日だったせいか、近くのサラリーマン風の団体さんとか、お客さんがたくさん来て、あっという間にいっぱいになりました。

職場の近くにこんなお店があったら、いいなあ。


手づくりの、スパイスたっぷりのご飯。

時々また食べたくなりそうです。

















最近、毎日パソコン画面しか見てない生活なせいか、ちょっと昨夜くらっときてしまいました。


今日はちょっと、リラックスタイム作ります。

画面から少し離れようあせる