ジラフクレープ さんへ行ってきました。
IMG_8878.JPG

ジラフクレープ

松山市北土居3-11-7

TUTAYA松山インター店 駐車場

12時~21時

不定休


いろんな種類があって、悩みます☆
IMG_8877.JPG


IMG_8876.JPG

シンプルな具で、生地を食べるのが好きなので、メイプルバターシナモンにしてみました♡

注文受けてからつくるので、7~8分くらいかかります…ということで、ツタヤをうろうろしてからまた戻りました。



とってもぱりぱりなのです目
IMG_8880.JPG

最後まで、パリパリでした得意げ
IMG_8879.JPG

具が、シンプルだったからかな…もっと、生地がもっちりしてるかと思った☆

この生地とクリームがあうって書いてあったので、今度は具だくさんのメニューを選んでみようっと。


季節限定のもおいしそうでした♪







無農薬たまねぎ5キロ♡
IMG_8893.JPG


この日の夕飯です~

IMG_8882.JPG


節分の頃でしたが、美容院でもらった豆ですませちゃいました。

福はうち、鬼もうち。

誰でも大歓迎です☆
IMG_8889.JPG

ツイッターでおいしそうだなあと見ていた、翻訳家村井さんちの、ぎゅうぎゅう焼き。

本になったのは知ってたのだけど、クレープ待ちの間に見つけてしまったので、つい購入しちゃいましたニコニコ

そのうち作ってみないと♪
IMG_8887.JPG

そして、この冬こればっかり作ってる、りんごケーキ。
IMG_8886.JPG

油(一部バターでも)80g、甜菜糖20g、卵1個、水(か豆乳か牛乳)25g、粉(一部アーモンドパウダーとかでも)80g弱、ベーキングパウダー3gくらい。

それにカットした生りんごを刺して、200度で20分焼きます。


も~おいしすぎるラブラブ



今日の夕飯は。

クラムチャウダーと、牛丼とサラダ。
IMG_9354.JPG


牛丼は、たまねぎと白菜を炒めて、だしと醤油、甜菜糖、三河みりんで煮込む。

塩麹に漬けておいた牛肉を入れて煮込む。

あれば春雨とかしらたきを一緒に煮込む。


ネギやしいたけ入れても。

シンプルだけど、おいしーラブラブ


シンプルだけど、まあまあ時間かかる。

ご飯は土鍋で炊きます。




朝から夕方まで昼間の仕事して、夕飯片付けて、母のとこへ行って、買い物して、ジムに寄って帰って、洗濯片付けとアイロン。

時間ってほんとにあっという間。


明日もがんばるぞ~