深い女子会をしよう~ということで、Mちゃんとバルコーノ さんへ。

深い話なので、カウンターではなく、2人がけのテーブルをおさえておりました。(どんだけやねん)

しかも、誰もいない早い時間からスタンバイ(笑)
IMG_8734.JPG

実は、ダイエットの神様が降りてきて、ものすごくがんばっていた頃に一度Mちゃんからオファーがあり。

どうしても、どうしても外食が無理だったので、一度断ったという経緯がありましたあせる



その後また、じゃあこの日は??と再オファーがあり、じゃあと、重い腰をあげた私でした得意げ

いやほんと、がんばってたんだもん。

でも2度目は断れなかった(笑)



もちろん、めいっぱい楽しんでいっぱい食べて、また翌日からダイエット再開しましたよ♪♪


IMG_8733.JPG

BAL COURNO

松山市南久米町265-1

11:30~14:30

18:00~23:30

月曜・第三日曜定休



定番メニューもおいしいし。
IMG_8732.JPG


本日のおすすめも、おさえておかなくっちゃ。
IMG_8731.JPG

はい乾杯♪

酒豪のMちゃんなので、ペースを崩さないで私は飲み進めないといけません得意げ



最近、消化するのがしんどいのよ…ダイエットと言いながら、ものすごく普段ヘルシーメニュー腹6~7分なのでね☆
IMG_8735.JPG

カプレーゼと思う♪

IMG_8736.JPG


本日のカルパッチョ。

鯛ですよ~
IMG_8737.JPG


この黄色いのが、すごく効いてた!!

何だったのか、聞くのをうっかりしていました…いや、聞いたかもしれん。
IMG_8738.JPG

このあたりの合わせ方は、やっぱりシェフのセンスだなあと思う。

バルコーノのシェフは、センス抜群だと思う。



この時期、外せない牡蠣。

バルコーノさんちの、牡蠣バターマスタード。

かりっとなった牡蠣が、こってりのマスタードソースに包まれて、めっちゃくちゃおいしいのです♡
IMG_8739.JPG


お野菜もおいしいし。

IMG_8740.JPG


牡蠣だけ、自分の分の数を確保する私…。

きっちりと、どれも半分こですよ得意げ


話しが盛り上がっていても、食べる方も常に気を配っています(笑)

IMG_8741.JPG


バルコーノさんちでこちらも外せない、自家製フォカッチャ。

ほこほこのカリッと焼かれた状態で、出てきます。

だから注文してから、少し時間かかります。
IMG_8742.JPG

塩がこの上なく、おいしい~~

ごつごつのおいしい塩と、カリッとなったちょうどいいジューシーなオイルつきの表面、そして軽すぎず、重すぎずのクラム詰まった中身。


これだけで、飲めます。



はい、ワイン。
IMG_8748.JPG

そしてここでお肉♪

和牛中落ちカルビの炭火焼です~

もうメニューでこれ!!って決めちゃいました♪
IMG_8743.JPG



ちょっと向きを変えて…。

IMG_8744.JPG


うまっ!!ラブラブラブラブ!
IMG_8745.JPG


白…ペースを乱さずに、自分のペースで♪

Mちゃんに惑わされないように、飲みます(笑)
IMG_8749.JPG

定番の、じゃがいもカルボナーラ。

濃厚でとってもおいしい~

IMG_8750.JPG


そして最後にフリット盛り合わせ。

はじめはお客さんがいなかったので、サクサク出てきたお料理。

でも19時にいっせいに満席になり(予約ない方は結構断られてました)、平日なのに相変わらずの人気なのです。


なので、途中からお料理が出てくるペースがゆっくりめに☆


このフリット、23時頃に食べております…。
IMG_8752.JPG


IMG_8754.JPG

お肉~

食べるまで分からないのもあったりして。

天ぷら系は、衣で見えないから☆


中身分からないものも、予想しながらちゃんと半分こです!
IMG_8753.JPG

私は、最後はソフトドリンクにしました。

Mちゃんは、最後まで飲み続け、まだ足りないようだったけど(笑)
IMG_8751.JPG

おいしかったし、いろいろまた深い話で勉強になりましたラブラブ!

しかし、いつまでもきれいなMちゃん。


また大人の情報交換しよね♡