とってもお天気がいい休日だったので、先日思い立ってドライブしてきました。
海が見たくて。
松山で海を見ようと思うと、北条か双海かな~。
ちょっと考えて、双海へ向かいました。
どうせ行くなら、何か目的地があった方が楽しい☆
ということで途中でぱんや107 さんへと電話してみました。
去年の夏に、オープンした新しいパン屋さんです。
はるばる行って、売り切れ閉店になっていたらちょっとさびしいので…。
でも思い立ったのが午後だったので、もうほとんどないとのこと。
とっても丁寧に、何が残ってるのか、どんなパンなのかを奥さんが教えてくださいました。
ぱんや107
愛媛県伊予市双海町上灘甲4051-1
月、第2・4日曜
10時~17時
050-3636-8981
売り切れしだい終了なので、お早めに☆
ナビでは、「愛媛県伊予市双海町上灘483」と入れたらいいみたいです。
このようにピザ焼き体験ができるところがあり、そこに車をとめていいみたい。
目印を見つけながら、てくてく歩きます。
つきました♡
確か東京から移住されたご家族なのです。
そしてほんとにいいお天気。
さて、中に入るとパンがこのくらい残っていました。
いくつか取り置きお願いしていました。
大きなオーブンなどが見えます~いいなあ
さて購入したのは、こちらの3点。
黒豆パン2つと、食パンに使ってるリーンな生地でのまるパン。
奥様がパンが少なくてと、とても恐縮されていました。
今度はもっと早い時間にお電話して、お取り置きしてもらおうっと。
お庭で小さなお子さんたちが遊んでて、ほんとかわいかった。
最近は、よその小さな子供たちを見ると、かわいすぎて涙が出ます。
ほんとに、みんなかわいい天使だなあと思います。
大泣きしてるところとかも、大好き。
大人になると、そんな風にさらけだして泣けないもんね。
いろんなこと我慢するようになっちゃって。
大人になると、逆にいろんなことをこちらが包んであげなきゃいけなくなるし。泣いたりなんてしてるヒマ、なくなっちゃいます。
私の中では、全然化粧しなかった20代のころ、マスカラとかつけてもらったりしたときに化粧品屋さんのきれいなお姉さんにむかって、「そんなのつけたら、目をごしごしできないですね!」と言ったことがあって。
そうしたら、お姉さん。「大人の女性は、目をごしごししたりしないんですよ」って。
そんな我慢してめんどくさいなら、大人の女性なんてならなくていいやって思ったけど、気づくといつの間にか、ごしごししない女性になっていました。
いつの間にか、自分が望むと望まないとにかかわらず、みんなある程度は成長してるんですねー
このお姉さんの言葉、今でもすごく記憶に残っています。
すっぴんでどこでも行ってた、あの頃がほんとに懐かしい。
もう少しまた時間がたったら、元気で走り回ってたあの頃が懐かしいって、今を思い出すんでしょうか
こんなところに住んだら、飾らない素のままで、生きていくことができるのかも
都会に住んでたこともあるし、大好きだったけど、私は今はすっかり田舎がいいですー。
たくさんの自然に囲まれていることが、ほんとはとっても贅沢で、素に戻れるのだと思います。
人間も、動物だもん。
タワーマンションとか、もうとんでもないなあ。
すごく素敵だし、憧れてたし、今もいいなと思うけど、実際は地に足ついてる方がいいな。
がまんできずに、おいしそうなパンをかじってしまいます。
これ、銀座のデパートのエスカレーターとか、メトロの中とかでもやってました(笑)
おいしいものはがまんできないよ。
黒豆のふんわりとした甘さと、柔らかい甘めの生地がとってもよくあってます。
もう人柄が全部パンに出てる感じ。
イーストは何を使ってるのかな。
別のところに寄り道して、その帰りにもう一つのパンもかじりました。
そしてこれを書いてる今日は、もう夜も遅い時間なのだけど、ブログ書いてる場合じゃなくて…
仕事ちょっと片付けないと、寝られません。
あしたは朝早いのに…がんばれ私
完全に逃避中です。
寝なくていい体になりたいー