こないだの新月断食から、なんだかスイッチが入ったダイエット。
(毎月新月に予定がなければ断食してますよ)
5年くらい前の体重にずっと戻したいと思いつつ、達成できないままなのですが、今回はやる気です!!
2日断食して、そのあと夜セミナーとかで忙しくて、夕飯ちゃんと食べられなかったりしていたら、断食あけの体重キープしていたので、なんかやれそう??と突然ダイエットの神が降りてきました
断食するときは、いつもとっても食いしん坊の私も全然食べなくても平気なのです。体がすごく気持ちよくなるし、リセットされてリフレッシュするのがわかってるから、我慢できるの。
その状態が続いてます♪
おなか減るんだけど、食べなくても大丈夫
朝は自家製の天然酵母食パンに、アボカドと有機レタス、松田のマヨネーズと、挽きたてのi珈琲さんちの豆で入れたコーヒーで。
お昼は職場で粗食弁当に、自分のヘルシーケーキをおやつに。(ここが一日で一番満腹になる時♪)
お昼はこんな感じ。
5分づきの無農薬玄米に、すり黒ゴマかけて。あとは基本的に味噌汁と野菜。
バターを胡麻油にして、甜菜糖をちょびっとだけ。
昨日の夕飯。酵素ジュースと、きゃべつと。
おから、納豆、もずく、亜麻仁油、ねり黒ごまを混ぜます。
今日の夕飯。
ちょびっとの味噌汁、おなじくおからまぜまぜと、キャベツと松山揚げと刻み有機生姜の含め煮をちょっと。
夜はゆっくり、緑茶飲んだり、ごぼう茶や桑の葉茶とかをゆっくり飲んであったまります~。
ジムで運動もするし、通勤は寒い中チャリーナ。
寒いときは、体が体温上げようとがんばるから、やせるチャンスなのだ☆
おからもずく納豆は、もともと朝に食べるといいと聞いてやってたのですが、夜にシフトしております。
ご飯食べなくても、これが主食で腹持ちがいいし、体にもすごくいい~し、腸がすっきりします♪
断食でもすごく体と腸がきれいになりますが、このおからまぜまぜはお通じもすごくよくなるしとってもいいです。
おから・納豆・もずく・亜麻仁油・黒ゴマとどれも大好きなので、まったく苦になりません。むしろ積極的に食べたいくらい。
ここに刻み生姜をさっと煮て入れることも多いです~生姜大好き。
今日の夕飯は肉団子にしたけど、いっぱい団子にも刻み生姜を練り込みました♪
夜、空腹で寝るのが幸せですよ。
前は大好きなポテチとか食後に我慢できなかったけど、今は全然平気です
週末予定があって、すごーく食べるけど、また日曜の夜からダイエット再開して、目標体重まで頑張る予定です!!!やるぞ!!!